最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:51
総数:578835
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

5月25日(木) 6年生 1年生と一緒に

画像1 画像1
 クロムブックの使い方が分からない1年生に、パソコンの立ち上げ方やシャットダウンの仕方、絵の描き方等を優しく教えました。できることが増えた1年生の姿を見て、6年生は喜んでいました。

5月19日(金) 6年生 運動会への意気込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、各団集まって1人1人の思いを伝えたり、円陣を組んだりして小学校生活最後の運動会へ意欲を高めました。子供たちは、「Let's enjoy!」の合言葉をもとに、やる気100%で頑張ります。楽しみにしてください。

5月11日(木) 6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間を使い、各団が運動会の練習に励んでいます。1〜5年生に呼びかけて応援の練習をしたり、旗手として旗の振り方を練習したりするなど、団のために活動しています。また、6年生の団体競技のリレーに向けてバトンパスの練習も始まりました。来週の運動会に向けて様々な活動に取り組んでいます。

6年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に、半紙と様々な濃さの墨を使い「墨と水から広がる世界」を表現しました。
自分で作成した筆を使い、にじみや墨の広がりから、思い思いに描いていました。

6年生運動会スローガン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて団のスローガンを作成しています。
デコレーション担当を中心に、団のみんなで協力して作成しています。

5月2日(火)6年生 青団応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、応援練習に熱が入っています。青団は、給食の時間に放送で呼びかけ、休み時間を使って応援の練習をしました。本番に向けて、できることから実践していこうという姿に関心しました。

5月2日(火) 6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間では、1人1人が作ったオリジナルの筆を使って、水墨画を描きました。墨の濃淡を生かしたり、にじみやかすれなどの技法を取り入れたりして、楽しみながら作品をつくりました。

6年生 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に結団式と応援練習がありました。6年生はこの日に向けて、団の合言葉を決めたり、どのような応援にするか内容を考えたりしてきました。下級生に優しく応援を教える姿は最高学年として、とても立派でした。これからの運動会練習にとても期待がもてます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784