最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:99
総数:1151978
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

3/2(水)授業の様子1

 昨日に引き続き、比較的過ごしやすい日となっています。春の訪れを感じる今日この頃です。3月に入り、3年生は卒業後の進路に向けて、1・2年生は進級後の自分を見据えて、心地よい緊張感をもって過ごしているように感じます。

<写真上:1−1社会>
 一揆について学習しています。年号と併せ、時代背景を基に学びを深めています。

<写真中:2−1数学>
 学習課題は「起こりうる場合を数え上げ、同様に確からしいか判断しよう」で、樹形図を手がかりに確率の学習を進めています。クラスとしての集中度がとても高いです。

<写真下:2−2国語>
 菊池寛の「形」を読み込んでいます。作者が伝えたいことは何か、文を読み解きながら探っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 大中の日
同窓会入会式、卒業式予行
3/15 第69回卒業式
進路関係
3/9 県立高校一般選抜2日目
3/14 県立追試験

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

給食関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434