最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:99
総数:1151978
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、二食丼(豚そぼろ、炒り卵)おひたし、みそ汁、バナナでした。美味しくいただきました。
画像1 画像1

樹木

バックネット近くの樹木の枝が大雪で折れていました。今日はその枝を落とすために、他校の用務員さんにも協力していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

朝読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 静かに集中して読書をしています。

今朝の様子

今朝の立山連峰です。うっすらと雲がかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

今朝は寒いですが、晴れています。今週の登校最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ってるよ15

今日は皆さんにとって良い一日でしたか?
私は今日も良いことがありました。

久しぶりに「いたち川」沿いを歩いて「どんどこ」を見てきました。
しばらくそこでたたずんでいたいくらいの穏やかな気持ちになりました。

掃除の時間や昼休みの時間に、たくさんの生徒の皆さんと、
たくさん話して、たくさん笑いました。
楽しかったなぁ〜!

明日は「建国記念の日」でお休みです。
金曜日、待ってるね!

(写真:夏に撮影した「いたち川」の「どんどこ」)

画像1 画像1

今日の給食

今日の給食です。給食だよりでメニューだけでなく、盛りつけが分かります。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ってるよ14

今日も寒かったですね。
カゼをひかないよう温かい格好で登校してきて下さいね。

さて、先週から始まった教育相談も明日までとなりました。
担任の先生と心地よい時間を過ごせましたか?

人は自分の気持ちを聞いてもらうことで、
なんだか心が整理されスッキリするようです。
何かモヤモヤッとした時は、周りの人に話してみて下さい。
私も待っていますよ!

それでは、また明日玄関で待っています。

(写真:図書室の特設コーナー)

画像1 画像1
画像2 画像2

職員室前

茶道部で飾っているお花が職員室前にあります。とても美しいですね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

今朝の様子

2年生の教室です。とてもきれいに整頓されています。気持ちのよいスタートがきれますね。各教室の日直さん、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の様子

今朝も積雪があり、大変寒くなっています。今日は県立推薦選抜です。頑張ってくださいね!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

待っているよ13

この土日は春を感じさせる陽気でしたね。
至る所で春が近づいている気がしました。
学校周辺でも春が近づいてきている気配がますね。

さぁ、もうすぐそこに春が来ていますよ。

明日は県立高校推薦選抜検査の日です。
受検する3年生は落ち着いて望んで下さい。

明日も皆さんを待っていますね。

(写真:職員室前廊下を掃除する1年生の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食です。今日は1人1人が事前に選んだ選択献立です。魚の甘みそかけと肉じゃがコロッケ、リンゴタルトとチャコプリンの選択でした。ほかのメニューは、ごはん、牛乳、ビーンズサラダ、春雨スープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育推進員会

今日は、教育推進員会でした。推進員の方が、授業を参観されました。写真は、2年生の英語です。発音の練習や単語の意味を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の様子

 今朝はまた雪でした。考える人も寒そうです。登校した生徒は、今日も元気に健康観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

 2月10日(水)から2月19日(金)まで学年末考査期間のため、部活動はありません。考査に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1

待ってるよ12

今日は吹奏楽部員に誘っていただき、練習風景を見学してきました。
合奏練習では、GReeeeNの「キセキ」を奏でていました。
放課後は、聞こえてくるGReeeeNの曲の音色に合わせて鼻歌で仕事をしていますが、今日は音楽室から外を見たり、生徒の真剣な眼差しを見たりしながら聞くことができました。

とても「ステキ」な時間でした。ありがとうございました。

土日はゆっくりと休んで、月曜日に待っていますね!

(写真:パート練習をしている吹奏楽部員)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食です。メニューは、ごはん、牛乳、さわらの塩焼き、あんばやし、中華かきたま汁、カットパインでした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

今朝の教室

担任のメッセージが書いてあります。掲示物も各教室で工夫しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学年 カウントダウンカレンダー

3年生のカウントダウンカレンダーです。
昨日は私立高校一般選抜お疲れ様でした。昨晩はゆっくり休めましたか?
卒業まであと少しになってきました。毎日を充実させ、思い出を作りましょう。また、進路に向けてラストスパートです。応援しています!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

お知らせ

学校だより

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434