大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

1月26日(金) 登校の様子

1月26日(金)

大雪の峠は越えましたが、今朝も雪がしんしんと降っており、昨日からの雪で敷地内は積雪しています。

生徒の登校に合わせて、短時間ではありましたが除雪を行いました。今日の雪はとても軽かったため、スムーズに終えることができました。

本校の生徒会が「富山県をよくする会」の表彰をいただくことになり、今朝の北日本新聞と富山新聞に掲載されました。生徒心得の見直し等、生徒の主体的な活動を評価していただいての受賞となりました。
今後も生徒会を中心に、生徒が主体的となってよりよい学校づくりを行っていきたいと思っております。

本日は午後から1年生対象の「ものづくり講演会」が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)部活動の様子 その3

1月25日(木)

 部活動頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)部活動の様子 その2

1月25日(木)

 部活動頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)部活動の様子 その1

1月25日(木)

 部活動頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)教育相談の様子

1月25日(木)放課後

 放課後に教育相談を行っています。担任の先生との会話を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 登校の様子

1月25日(木)

今朝も雪が多く積もっていて、除雪からのスタートでした。

登校した生徒から順にスコップを持ち、除雪をしてくれました。

おかげであっという間に玄関前がきれいになりました。

ありがとうございます。

なお学校周辺の歩道や学校の敷地も朝早くから除雪してくださる方がいらっしゃることを忘れてはいけません。

感謝の気持ちを忘れず生活したいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 登校の様子

1月24日(水)

雪が多く降りましたが、生徒は時間に余裕をもって登校していました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

除雪ボランティアの後、挨拶ボランティアに参加してくれた生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 除雪ボランティア

1月24日(水)

昨晩から今朝にかけて雪が多く積もりました。

今朝は教職員と早くから登校した生徒と共に、玄関前の除雪を行いました。
生徒は学年関係なく、多くの生徒がボランティアとして参加してくれました。

とても有り難かったです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)授業の様子(互見授業その2)

1月23日(火)6限 2−1国語

 写真:発表の様子等
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 授業の様子(互見授業その1)

1月23日(火)6限 2−1国語

 校内研修の一環として、先生方が互いの授業を参観し研修を深めました。生徒は、題材を通して、比喩の意味や魅力を探究していました。

〈写真:活発な話合いの様子等〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 登校の様子

1月23日(火)

今朝は時折雪が強く降ったり、止んだりする天気となっています。
今晩から今季一番の寒気となりそうです。
明日は余裕をもって行動した方がよさそうですね。

今日も雪の中、生徒玄関前で挨拶運動を行いました。
生徒会役員を中心に1〜3年生が揃って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 登校の様子

1月22日(月)

今にも雨が降りそうな曇り空の朝となりました。
数日暖かい日が続いているので、前庭に植えてあるチューリップから芽が出始めています。

しかしながら明日から大雪の予報が出ています。
十分気を付けて登下校してください。

先週実施した書きそんじハガキの回収と能登半島地震の義援金募金活動にご協力いただき、ありがとうございました。

能登半島地震の義援募金については、今週責任をもって入金させていただきます。
改めて報告させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(1/22月〜1/29月)

 今週は教育相談があります。どんなことでも担任の先生に話してください。そして会話を楽しんでください。困っていることや悩んでいることがあれば、一人で抱えないで誰にでも相談してください。
画像1 画像1

1月19日(金)5限 2年授業の様子

2−1 技術・家庭科

 災害時における非常持ち出し袋の中身についての学習です。どの班も、理由を明確にしながら真剣に話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 登校の様子

1月19日(金)

冬の北陸の空の典型的な曇り空ですが、気温が高く、登校しやすい朝となりました。

本日で書きそんじハガキの回収と能登半島地震の災害義援金の募金活動は終了となりますが、多くの生徒が協力してくれました。
ありがとうございました。
人は一人では生きていけません。支え合い、協力しながら生活していかなければなりません。困っている人に手をさしのべることができる大中生になってほしいと思います。

本日は3年生の実力テストが行われます。
2週間後には私立高校の一般入試が控えています。
つらくても今が頑張る時期です。
目標実現のため頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)授業の様子 その2

1月18日(木)2限

 2年生は体育でバスケットボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)授業の様子

1月18日(木)2限

 1年理科:力の大きさとばねののびの関係について、操作活動を通してデータの分析をしています。(写真上・中)
 3年英語:ICT機器を用いて学びを深めています。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 登校の様子

1月18日(木)

どんよりとした曇り空ですが、昨日から比べるととても暖かい朝となりました。

大中生は登校後、活発にボランティア活動をしています。

今朝も書きそんじハガキの回収と能登半島地震の災害義援金の募金活動を行っていますが、多くの生徒や教職員が協力してくれています。

明日まで行っていますので、引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 登校の様子

1月17日(水)

晴天の朝を迎えました。

しかし、放射冷却の影響で気温は低く、所々路面が凍結しており、気を付けて歩かなければ転ぶ危険性もあります。
大中生は足下を気にしながら登校する姿が見られました。

このような時も慌てず行動するためには、余裕をもった行動が必要となります。
自宅を出発する時間を早めに設定するなどして対応していただきたいと思います。

昨日紹介しましたが、書きそんじハガキの回収、能登半島地震災害義援募金も行っています。支援の輪が拡がるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)大中雪だるま

1月16日(火)

 かわいい雪だるまが生徒玄関に登場!(ソフトテニス部 作)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434