大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

5/10(金) 修学旅行6

 福井県の南条サービスエリアで休憩に入っています。

5/10(金) 修学旅行5

 滋賀県の草津サービスエリアで休憩を取りました。

5/10(金) 修学旅行4

 1組と2組が合流してバスに乗り、大阪を出発しました。途中3回の休憩を入れながら大泉中学校に向かいます。

5/10(金) 修学旅行3

 クラス別活動も終わり、昼食会場に移動してランチを美味しくいただいています。みんな元気です。

5/10(金) 修学旅行2

 1組は海遊館、2組は明治なるほどファクトリーを見学中です。

5/10(金) 修学旅行1

 全員元気に朝食を食べて、クラス別活動に出発しました。まずは、1組が海遊館、2組が明治なるほどファクトリーに行きます。

5/9(木) 修学旅行6

 全員無事にホテルに到着しました。健康面も問題ありません。明日の準備をしてから休みます。

5/9(木) 修学旅行5

 USJを出て、ホテルに向かうための電車に乗ります。気を抜かず、安全に移動します。

5/9(木) 修学旅行4

 生徒は現在、USJで様々なアトラクションを楽しんでいます。さらに夕食も食べることになっています。

5/9(木) 修学旅行3

 京都での班別学習が終わり、大阪に移動しました。
 みんな元気にUSJに入りました。楽しんできます。

5/9(木) 修学旅行2

 全ての班が、班別学習のために京都に向けてホテルを出発しました。
 安全に注意して、日本文化について学んできます。

5/9(木) 修学旅行1

 おはようございます。
 生徒はみんな元気です。今、バイキング朝食をおかわりして食べています。
 今日はこの後、班別学習です。

5/8(水) 修学旅行5

 平和記念公園の碑めぐり、平和記念資料館の見学が終わり、広電で移動して夕食のお好み焼きをおいしくいただきました。
 この後、新幹線で大阪に入り、ホテルで休みます。

5/8(水) 修学旅行4

 無事広島について昼食を食べています。
 この後、平和記念公園へ移動します。天候は曇りですが、平和学習を頑張ります。

修学旅行3

 みんな元気で、京都駅で新幹線「のぞみ」に乗車しました。
 広島で昼食の予定です。

5/8(水) 修学旅行2

 敦賀駅に到着し、サンダーバードに乗り換えました。8時38分に出発して京都駅に9時34分に到着予定です。

5/8(水) 修学旅行出発

 6時10分に富山駅に集合して、6時37分発の北陸新幹線「つるぎ」で元気に出発しました。
 この後はホームページで状況をお伝えしていきますが、写真は帰校後(来週以降)にアップしていきます。よろしくお願いします。

5月7日(火)今日の授業

1年生は英語です。
登場人物のイラストは、担当の先生が描きました。興味をもって取り組めますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火)今日の授業

2年生です。
1組は音楽です。「運命」の鑑賞をしていました。その後久しぶりのアルトリコーダーです。忘れ物をしている人は誰もいません。さすが大中生!
2組は国語です。クロムブック交換しています交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 今日の授業

3学年の授業です。連休明けですが、集中して授業を受けています。
1組は、保健体育で感染症について学習していました。
2組は英語です。学習した表現を使って自由に英作文していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 大中の日 後援会
保健関係
5/15 耳鼻科検診
5/17 眼科検診
富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434