最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:367
総数:1284843
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

3月1日(火)スクールバス3月運行表

3月1日(火)
 スクールバス3月運行表をアップしました。下記をクリック、もしくは右側のカテゴリからご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="47696">3月運行表</swa:ContentLink> ←ここをクリック

2月28日(月)今日の美味しい給食

2月28日(月)
今日の献立は、
 
 れんこんのきんぴら
 赤魚の塩焼き
 豆腐と野菜のうま煮
 ごはん
 のり佃煮
 牛乳

です。
 れんこんのシャキシャキ感がとても心地よく、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(金) 図書室の様子

 テスト勉強で忙しい間に「ネコの日」は過ぎましたが、図書室にはネコに関するコーナーができています。ぜひ図書室へ立ち寄ってください!     
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(木)今日の美味しい給食

2月10日(木)
今日の献立は、

 ごはん
 ちゃんこ鍋
 きざみ和え
 煮豆
 いよかん
 牛乳

です。
ちゃんこ鍋を食べると、何だか力が湧いてくるようです。寒さをふきとばしたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(水)表彰式、離任式

2月9日(水)
 富山県をよくする会から、城山中学校生徒会の活動が表彰を受けました。校長先生から前期生徒会長に表彰状と副賞が渡されました。前期生徒会長からは、「たくさんの人に見守られて私たちは活動している。これからもますますみんなのちからで生徒会活動を盛り上げていきましょう」との言葉がありました。今後の活躍も楽しみです。
 そのあと、明日から産休に入られる先生をお送りする式も行いました。どちらの式も校長室と教室をつないでのものとなりましたが、表彰の喜びと、産休に入られる先生への感謝の気持ちを、全校で分かち合うひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動画配信のお知らせ

 令和3年度富山市学校保健研究協議会では、「コロナ禍における子どものネット被害〜SNSに潜む性被害から子どもを守ろう〜」をテーマに講演会を開催しました。

 この度、慶應義塾大学総合政策学部 小笠原和美教授に「子どもたちを性被害から守る〜私たち大人がすべきこと〜」と題して講演をしていただきました。その模様が動画にて配信されます。

 ネット社会で生きる子どもたちにとって、決して縁遠い話ではありません。ぜひご視聴ください。
こちらをクリック【動画

2月2日(水)今日の美味しい給食

2月2日(水)
今日の献立は、

豚肉とじゃがいものうま煮
いわしの土佐煮
野菜ソテー
ごはん
牛乳
節分豆

です。
節分といえば「豆」ですが、「いわし」も節分にかかわりがあります。
「柊鰯(ひいらぎいわし)」といって、節分の際、焼いたいわしの頭にヒイラギの枝を指したものを玄関に飾る風習があり、魔よけ厄よけの意味があるそうです。
明日は3年生が私立一般入試、1,2年生は確認テストがあります。「豆」「いわし」をしっかり食べて「心の鬼」を取り払い、堂々と臨んでほしいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より2月の言葉

 校長先生のメッセージです。
画像1 画像1

2月スクールバス予定表

2月の予定表です。ご確認ください。

2月予定表 ←ここをクリック
画像1 画像1

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。

 28日(金)、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配付しました。学校ホームページ配付ける文書一覧に掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
 学校においては、「マスクの着用・3密を避ける・手洗いうがいの徹底」をはじめ、「不要不急の外出を避ける」「規則正しい生活を送る」ことについて改めて指導いたしました。ご家庭でも、お声掛けをお願いいたします。     
 
「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」
↑ここをクリック
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 県立高校一般入試2日目
3/11 卒業式予行
3年同窓会入会式
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758