日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

重要 児童生徒の新型コロナワクチン接種及びワクチン接種後の体調不良に関する出席等の取り扱いについて

 お子さんが医療機関等においてワクチン接種を受けられる場合やワクチン接種後、副反応が出て欠席される場合は、いずれも出席停止の取り扱いとなります。ワクチン接種を受けられる場合(早退・遅刻も含む)や副反応のため欠席される場合は保護者の方から学校にご連絡ください。
 なお、接種後、学校へのワクチン接種済証の提示は必要ありません。

9月スクールバス予定

9月スクールバス予定を掲載します。ご確認ください。
画像1 画像1

8月30日(月)黙準備、黙食、黙片付け

8月30日(月)
 感染症対策に一番気をはる給食の時間。どの生徒も「黙準備」「黙食」「黙片付け」で、静かに給食を味わっています。おしゃべりしながらというわけにいかないのが寂しいですが、感染症から身を守りながら、仲間と一緒に美味しい給食をじっくりと味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 8月27日(金) パソコン(クロムブック)のWi-Fi接続テストについて

 本日、登校生徒にクロムブックを持ち帰ってもらいました。(一部生徒で、PCが起動せず、持ち帰っていない生徒もいます。すみませんがこの場合は、後日テストさせていただきます。)本日、配布させていただいたプリント(3枚)を右の「学校からの案内」にもアップしましたので、参考にしてください。
 また、以下の注意事項も確認してください。
<注意事項>
画像1 画像1

8月27日(金)始業式

8月27日(金)
 2学期の始業式は、放送にて行いました。生徒は各教室で姿勢を正して参加しています。

 校長先生からは、「2学期は夢の実現に向けて必要な力を付けてほしい。」「学力、心の豊かさ、体力をしっかり付けていこう。」とお話がありました。

 2学期も、生徒の元気な姿をたくさん発信していきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(金)意見発表

8月27日(金)
 各学年の代表者からの意見発表を行いました。夏休みまでの経験を生かして、2学期からの力強くがんばっていこうという思いを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からだとこころの準備はいかが?

城中生の皆さん、体と心の調子はどうですか?

夜は、ぐっすり眠れていますか?
朝は、すっきり目覚めていますか?
食欲は、ありますか?
連日のコロナ関連の報道に触れ、不安な気持ちを抱いているかもしれません。

対策会議だよりに掲載されていたように、基本の感染対策に努めることと、体調が優れないときは休養すること、そして規則正しい生活で免疫力を高めることが大事です。
少しでも不安を減らし、安心して学び、語り、学校生活を過ごせるように、一緒に予防行動を積み重ねていきましょうね。

8月スクールバス運行予定

8月のスクールバス運行予定表を掲載します。ご確認ください。
画像1 画像1

重要 8月24日(火)新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

 富山市教育委員会から見出しの通知が届きました。当面の間の学校における活動についての内容となっておりますので、ぜひご覧ください。ご家庭には、27日(金)にお子様通じて配付いたします。

↓こちらからご覧いただけます。    
 
新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について 
画像1 画像1

8月24日(火)新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより12号

8月24日(火)
 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより12号が届きました。配付文書のコーナーにアップいたしましたので、ぜひご覧ください。ご家庭には、27日(金)にお子様を通じて配付いたします。

対策検討会議だより12号 ←ここをクリック
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758