最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

運動会 〜閉会式〜

 運動会のスローガン通り、子供たちは、心を一つにして全力で競技しました。温かいご声援をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 (高学年)

 各学年の種目では、作戦を立てて競技に臨みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(高学年) 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6年生が力を合わせて、力一杯綱を引きました。

運動会(中学年)  西っ子タイフーン

 息を合わせて、カラーコーンを回ったり、ジャンプをしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(中学年)  運命の赤いリボン

 一生懸命に網をくぐり、赤いリボンを持って、ゴールを目指してかけ抜けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(低学年) 仲よし玉入れ

 かごをめがけて、力を合わせて玉入れをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(低学年) みなんなでつなげ Go To リレー

 1、2年生が、バトンをつないで、力一杯走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2年度運動会!

 9月24日(木)、さわやかな秋晴れのもと、運動会が行われました。今年の運動会のスローガンは、「心を一つに 〜思いをつなぎ、全力をつくそう〜」です。6年生が運動会を支え、みんなで力を合わせた運動会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会予行 〜 パート2 〜

 運動会では、5、6年生が、用具の準備やライン引きなど、さまざまな準備をします。予行では、運動会がスムーズに進行するように、自分の担当の役割を確認しました。運動会当日のがんばりも期待したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会予行

 9月16日(水)、17日(木)に低・中・高学年別に運動会の予行が行いました。子供たちは、一生懸命に走ったり、玉を入れたりしました。また、入退場などの動きを確かめていました。運動会当日も、さらに全力を出し切って競技をすることでしょう。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539