最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

チャレンジ陸上記録会  パート2

 全力を尽くした陸上記録会は、6年生にとって小学校生活の大切な思い出になりました。記録会に協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 校内チャレンジ陸上記録会

 10月28日(水)、校内陸上記録会がありました。種目は、50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げです。6年生の子供たちは、記録を伸ばそうと力一杯取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2年度 学習発表会!

 10月24日(土)に、令和2年度学習発表会がありました。今年度のスローガンは、『心を一つに〜最高の笑顔を目指して一人一人がかがやこう〜』です。どの子供も、力一杯演技をし、輝いていました。今年度は、学年ごとの発表となりましたが、ご参観くださりありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会鑑賞タイム 〜4年生〜

4年生の子供たちは、総合的な学習の時間に取り組んだ環境問題について発表をします。鑑賞タイムでは、練習した成果を生かし、力一杯演技をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会鑑賞タイム 〜3年生〜

 10月23日(金)に、学習発表会鑑賞タイムがありました。3年生は、「泣いた赤おに」の劇を発表します。子供たちは、練習を積み重ね、自信を持って演技しました。本番では、最高の演技を見せてくれると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会鑑賞タイム 〜6年生〜

 10月22日(木)に、学習発表会鑑賞タイムがありました。6年生にとっては、小学校生活最後の学習発表会になります。心を一つにしてダイナミックに演奏しました。演奏が終わると大きな拍手が沸き起こりました。本番の演奏も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会鑑賞タイム 〜1年生〜

 10月22日(木)に、学習発表会鑑賞タイムがありました。元気いっぱいの1年生の子供たちは、大きな声でせりふを言ったり、リズミカルに音読をしたりしました。本番に向けてはりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内学習発表会 〜上学年〜

 校内発表会で、上学年の子供たちは、学んだことや学習を通して考えたことなどを発表しました。子供たちは、学習発表会で最高の演技をしようとはりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内学習発表会〜下学年〜

 10月21日(水)に、校内学習発表会がありました。。今年度は、下学年と上学年に分かれて行われました。子供たちは、練習したことを生かそうと精一杯表現していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会鑑賞タイム 5年生

 20日の学習発表会鑑賞タイムで、5年生は「名言屋」という劇をしました。自分たちが大切にしたい言葉が伝わるように精一杯演じました。1、2、3年生は、5年生の熱の入って演技に見入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539