最新更新日:2024/06/11
本日:count up82
昨日:97
総数:408581
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

立山登山

画像1 画像1
一ノ越到着!!
みんな元気!

立山登山

祓堂でひと休み。

立山登山

祓堂でひと休み。
画像1 画像1

立山登山

雄山をバックに記念写真!
画像1 画像1

立山登山

準備体操を終え、みんなで一ノ越を目指します。
画像1 画像1

立山登山

室堂に到着しました。今はいい天気!





画像1 画像1

ラジオ体操始まり式・クリーン作戦

 7月26日に「ラジオ体操始まり式」がありました。たくさんの子どもたちが保護者の方とグラウンドに集まってラジオ体操をした後、クリーン作戦に参加しました。
 長い夏休み、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和3年度第1学期終業式

 7月21日(水)に、第1学期の終業式が行われました。校長先生は、1学期にがんばったことや成長したことを話されました。また、夏休みに読んでみたい本を紹介されました。「夏休みにがんばりたいことはありますか?」と質問されると、何人もの子どもが手を挙げ、がんばりたいことを話しました。どの子も、有意義な夏休みを過ごし、2学期に元気に登校してほしいと思います。1学期、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜こども防犯教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しい夏休みを安全に過ごすための防犯教室か行われました。西田地方校下防犯パトロール隊の林隊長さん、富山県防犯協会からこども安全サポーターの方3名を迎え、自分の身は自分で守るためにどうしたらよいかのお話を聞きました。また、実際に声をかけられたときの対処の仕方についても教えていたたきました。

防犯教室

 7月15日(木)に、防犯教室が行われました。防犯教室では、自分で自分を守るために大切なことを教えていただきました。不審者に出会ったときに誘いにのらないように、代表の子どもが演じてました。どの子どももきっぱり断ることができました。最後に、ネット犯罪の恐ろしさについてビデオを視聴しました。今日学んだことを生かして、犯罪に巻き込まれることなく、安全な生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/8 避難訓練
3/10 安全点検日

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539