最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:49
総数:409030
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

団体競技

創校150周年をお祝いするメッセージを込めた競技を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦 その2

大きな声がグラウンドに響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦1

これまでの練習の成果を発揮しました。1〜6年生が一つにまとまり、どの団も見所満載の応援でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 選手宣誓

開会式は少し肌寒い中でしたが、どの団も目標に向かって全力を出し切ることを誓いました。
画像1 画像1

明日は運動会

画像1 画像1
 明日は運動会です。雨が上がり、先生方でグラウンドのライン引きなど、準備を進めています。児童のみなさん、元気に登校してください。保護者の皆様、ご来校お待ちしています。なお、保護者観覧場所の詳細につきましては、表示やアナウンスにてご案内します。

〜2年生〜 学習参観

 2年生は、国語科「ふきのとう」の音読発表をしました。登場人物になりきって、すてきな発表ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜3年生〜 学習参観

 3年1組は、「詩を楽しもう」の学習を行いました。「どきん」を暗唱したり、漢字クイズをみんなで考えたりしました。
 3年2組は、「九九を見直そう」の学習を行いました。これまでの学習を生かして、思考をこらして答えを見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 学習参観

 6年1組は、「墨と水から広がる世界」の学習を行いました。墨のにじみや筆の使い方を工夫し、すてきな作品をつくりました。
 6年2組は、「漢字の形と音・意味」の学習を行いました。グループでお題にあった漢字を見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜5年生〜 学習参観

 5年生は、「直方体や立方体の体積」の学習をしました。どうしたら体積が求められるかを試行錯誤して考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜4年生〜 学習参観

 4年生は、「漢字の組み立て」の学習を行いました。漢字の部分に注目し、言葉集めをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/22 振替休業日
5/24 クラブ活動・尿検査
5/25 内科検診(3年・4年)
5/26 歯科検診(2年・5年・ゆう)
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539