最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:63
総数:407798
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜1年生〜国語科 すきなものなあに

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分のすきなものについて、友達に紹介する学習をしました。子供たちは、すきなことの理由を言うと、相手に自分のことがよく伝わることに気付いていました。

〜1年生〜プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 プールの使い方やきまりを守ることについての話を聞きました。その後、水に慣れる遊びをみんなで楽しみました。

〜1年生〜たてわり一斉スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 たてわり班で協力して、体力テストの計測を行いました。1年生にとっては初めての種目ばかりです。上学年のみんなが教えてくれたり、よいお手本をしてくれたりしました。

〜1年生〜図書クイズラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書クイズラリーに参加しました。出題された本に興味をもって、その本を図書室に借りに行く子供たくさんいます。

〜1年生〜生活科 わたしのあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおが大きく育ち始めました。これからどのように世話をしたらよいのか、みんなで話し合いました。「つるがのび始めたから、支柱を立てよう。」「葉が大きくなっているから、間引きをしたらよいと思う。」など、いろいろな意見が出ました。

〜1年生〜たてわりふれあい活動

画像1 画像1
 たてわり班のみんなで6年生が準備したゲームなどをしました。子供たちは、協力しながら活動を楽しんでいました。

〜1年生〜生活科 せわをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あさがおや草花の芽が出ました。みんなで様子を観察して、気付いたことや思ったことはっけんカードに記録しました。

〜1年生〜低学年遠足 大島絵本館 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大型絵本の読み聞かせやシアターの上映を観ました。大島絵本館ならではの世界観に触れ、子供たちは本を読む楽しさに引き込まれていました。

〜1年生〜低学年遠足 大島絵本館 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食の様子です。お弁当をおいしくいただきました。

〜1年生〜低学年遠足 大島中央公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 射水市方面に遠足に行ってきました。公園を初めて利用する子供も多くいたため、遊具での遊びを思いっきり楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 児童集会
2/2 中学校新入生説明会
2/3 学習参観
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539