最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:63
総数:407797
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜3年生〜 縦割りふれ合いタイム

画像1 画像1
 久しぶりに縦割りふれ合いタイムがありました。今回は、5年生が中心となって班の6年生あてのメッセージカードづくりをしました。6年生への感謝の気持ちを込めて、班ごとに丁寧に仕上げていました。

〜3年生〜 図画工作科 ことばから色・形

画像1 画像1
 図画工作科では、物語や詩の言葉から想像したことを絵に表しています。それぞれが選んだお気に入りの物語や詩から想像を広げ、思い浮かぶ場面を描いています。

〜3年生〜 理科 じしゃくにつけよう2

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、じしゃくについて学習しています。じしゃくは、はなれていても鉄を引きつけることや、引き合ったり退け合ったりする極の性質を確かめました。

〜3年生〜清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後に教室のワックスがけがあるため、みんなで教室の床をぴかぴかにしました。子供たちは、1年間過ごしてきた教室に感謝の気持ちをもちながら、清掃活動に取り組んでいました。

〜3年生〜朝のなわとびタイム

画像1 画像1
 火曜日と木曜日の朝、学年で縄跳びをしています。子供たちは、自分の目標達成に向けて練習に励み、とぶ回数やできる技を増やしています。

〜3年生〜理科 じしゃくにつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 どんな物が磁石につくのか、これまでの学習や経験とつ予想し予想して調べました。子供たちは、じしゃくの引きつける力や退け合う力に気付いて、実験を楽しんでいました。

〜3年生〜音楽科 まほうの音楽づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 打楽器の音の特徴を生かした音楽づくりに取り組んでいます。グループで楽器の組み合わせ方やリズムの重ね方を考えながら、楽しんで学習を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/10 安全点検日
3/14 卒業式予行
3/15 交通安全指導
3/16 6年修了証渡し
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539