最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜4年生〜 学習発表会  その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緊張したけれど、全力で演技をしました。最高の学習発表会だったと思います!

〜4年生〜 学習発表会  その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 聞いている人に自分のたちの思いが伝わるよう、台詞を大切にしながら大きな声で表現することができました! 

〜4年生〜  学習発表会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台詞や動きのタイミング等、何度も練習して臨んだ本番!子供たちは、それぞれが精一杯の力を出しきりました。

〜4年生〜  進め!西田地方環境調査隊 よびかけ作戦 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは「ごみのポイ捨て防止にご協力おねがいします!」とよびかけました。みんなの意識が変わり、ごみが減るといいですね。

〜4年生〜  進め!西田地方環境調査隊 よびかけ作戦 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作成したポスターを持って、各クラスに呼びかけにいきました。

〜4年生〜  進め!西田地方環境調査隊 ポスター作戦 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、先生と一緒に掲示板にポスターを掲示してきました!

〜4年生〜 進め!西田地方環境調査隊 ポスター作戦 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 伝えたいことが一目で分かるように、文字や色の組み合わせを工夫しながら、頑張って作りました!

〜4年生〜 進め!西田地方環境調査隊 ポスター作戦 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ごみのポイ捨て防止を呼びかけるポスターを作りました。地域の掲示板に掲示させてもらえるようお願いし、多くの人の目に留まる機会をいただきました。少しでもごみがなくなるように願いが届くとうれしいですね。

〜4年生〜 進め!西田地方環境調査隊 第二弾 校区の川の水質調査 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調査の結果から、どの川の水も生き物が住むことのできるきれいさであることが分かりました。川をよごさないように自分たちができることを考えていきたいと思いました。

〜4年生〜 進め!西田地方環境調査隊 校区の川の水質調査 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校区の川の水をくみ取り、水質を計る薬を使って川の水を調査しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539