最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜4年生〜 進め!西田地方環境調査隊  解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習では、校区の環境について調査を行ってきました。最終調査を終えて、これまでの調査隊の活動全体を振り返りました。調査隊の活動は終わりになりますが、自分たちが行ってきた取組の成果を改めて実感し、これからも環境に対する意識をもって自分たちができることを続けていきたいと伝え合いました。

〜4年生〜 お楽しみ会  その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 時間配分を考えて、係のみんながそれぞれのコーナーで体験できるように交代しながら楽しんでいます。

〜4年生〜 お楽しみ会  その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは、各係からの手づくりの景品に、とても嬉しそうです! 

〜4年生〜  お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い2学期の終わりに、お楽しみ会を計画していた子供たち。各係からの出し物を考え、準備を進めてきました。当日は、みんなが楽しく過ごし、とても素敵な思い出になりました。

〜4年生〜 図画工作の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科では、「トロトロ、カチコチ・ワールド」の作品づくりに取り組みました。段ボールやペットボトル、缶や布等を土台にして、とろとろした液体粘土を塗りこめると、おもしろい形に固まります。高さのあるものやねじれた形を工夫して、自分のイメージに近付けてつくりました!

〜4年生〜 作品完成!

画像1 画像1
 いよいよ作品が完成しました。正解は「割り箸クリスマスツリー」でした。多くの子供たちが交代で割り箸を積み上げるなど、みんなで製作をリレーしながら完成に至ることができました。子供たちのあたたかな思いがつながったすてきなツリーになったと思います。みんなでツリーを囲み、楽しい学期末にしていきたいです。

〜4年生〜 割り箸の正体は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、紹介した制作物の続報です。子供たちは写真のように、割り箸を丁寧にくみ上げ、円錐状の形を作っていきました。さあ、完成はもうすぐです!

〜4年生〜 書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の書き初めは「立山の春」です。文字のバランスに気を付けて書いています。

〜4年生〜 雪遊び その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見事な雪だるまが完成しました!

〜4年生〜 雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドにたくさんの雪が積もりました。子供たちは、大喜びで興奮気味です。さあ、どのグループの雪だるまがグランプリに輝いたでしょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539