最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:63
総数:407795
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜4年生〜 国語科「調べて話そう 学習調査隊」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習では、生活に関する疑問を班の友達と調査して、クラスのみんなに発表しました。テーマを決めたり、クロームブックでアンケートを作ったり、班の友達と楽しそうに学習する姿が印象的でした。
 発表会では、伝えたいことが伝わるように工夫して発表しました。
 

〜4年生〜 学習のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期も残りわずかとなりました。ケビン先生との外国語活動や書写等、最後の授業を行いました。学習のまとめもがんばっています。

〜4年生〜体育科 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候のよい日には、走り幅跳びの学習をしています。子どもたちは、リズムに乗った助走から、自分に合った足で踏み切って、両足着地をする練習に意欲的に取り組んでいます。

〜4年生〜児童会引き継ぎ式

画像1 画像1
 委員会活動や縦割り活動の引き継ぎ式に参加しました。活動内容を知り、学校生活が多くの人に支えられていることに気付いた子どもたちは、4月からは自分たちがその活動を進めて行く立場になることを、真剣な態度で受け止めていました。

〜4年生〜図画工作科 おもしろダンボールボックス

画像1 画像1
 図画工作科の学習で、ダンボールの形や特徴を生かして、生活で飾ったり使ったりできるボックスを作っています。子どもたちは、形の組み合わせや色やデザインを工夫して実際に使うことを想像しながら制作を楽しんでいます。

〜4年生〜クラブ活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最後のクラブ活動に、3年生が見学に来ました。4年生の子どもたちは、活動内容を分かりやすく紹介していました。

〜4年生〜 朝の学級タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組のゲーム係は、感染症対策をしながらみんなが楽しめるゲームを日々考えて企画しています。今日は、○×ゲームでした。係の人が手作りした○×札で気持ちを高めた子どもたちは大盛り上がり。冬期オリンピックに関するクイズを班の友達と楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

おはなしゆうびんやさん

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539