最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:63
総数:407794
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜5年生〜 集会委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会委員会の企画で、全校の友達のよさやがんばりを伝え合う活動がありました。
 集会委員会の子供たちは、サンタの服を着て、各教室にお知らせに行ったり、メッセージを持ってきてくれた子供たちにプレゼントを渡したりしました。
 5年生の子供たちもたくさんメッセージを書いていました。

〜5年生〜 理科の実験

 理科で、ものの溶け方を学習しました。
 子供たちは、食塩とミョウバンの溶け方について興味深そうに実験していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜5年生〜 ミラクル!ミラーステージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作の時間に、「ミラクル!ミラーステージ」の学習に取り組みました。
 子供たちは、鏡の活用方法を工夫して、楽しそうに作品をつくっていました。

〜5年生〜 書き初め練習

 書き初めの練習をしました。5年生が書く字は、「水清き里」です。
 みんなとても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜5年生〜 雪遊び

画像1 画像1
 雪が降ると、子供たちはとても嬉しそうです。
 休み時間には、外で仲良くかまくら作りをしています。

〜5年生〜 雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪の降った日の朝、登校してきた5年生の子供たちが、体育館玄関前、給食室前の除雪を手伝ってくれました。みんな一生懸命働いていました。

〜5年生〜 給食クイズラリー

 給食委員会の子供たちが、がんばって考えてつくってくれた給食クイズラリー。
 5年生の子供たちは、昼休みに声をかけ合って楽しくクイズに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜5年生〜 読み聞かせ

 おはなしゆうびんの方に、「百羽のつる」を読んでいただきました。
 子供たちは、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜5年生〜 ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎朝、続けているラジオ体操。
 子供たちの動きもどんどんそろってきました。

〜5年生〜 情報モラル講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日、情報モラル講座がありました。
 インターネットの便利で楽しい部分と、危険な部分について具体的な事例を踏まえて学ぶことができました。
 講座後の子供たちの感想には、「正しい判断力」と「強い心」をしっかりともって、インターネットを活用していきたいとたくさん書かれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539