最新更新日:2024/07/04
本日:count up23
昨日:114
総数:410724
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 8

書写の時間に「快晴」の文字を書きました。点画のつながりや書き順に気をつけながら丁寧に書きあげました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 7

 15日に今年度第一回目の委員会活動を行いました。5年生や担当の先生との顔合わせ、これまで6年生で話し合ってきた常時活動や企画について話を深めました。どの委員会も委員長や副委員長が中心となり、実のある話し合いになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 6

家庭科の学習では掃除の方法を学習しています。今日は1組が教室前のテラスの掃除をしました。それぞれが自分で考えた掃除用具や洗剤を持ち寄って一生懸命掃除をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 5

休み時間は6年生教室の向かい側にあるテラスで遊ぶこともあります。最近のはやりは「だるまさんがころんだ」と「歩き鬼ごっこ」です。限られたスペースですが、様々な遊びを見つけて学校生活を楽しもうとしています。
画像1 画像1

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 4

 毎朝、ラジオ体操に取り組んでいます。体をしっかりと起こし、1限目から集中して学習に取り組むことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 3

 特別教室の使用が可能になり、できる学習の幅が広がっています。今日は音楽室でオルガンやピアノ、打楽器を使い「ラバーズ・コンチェルト」のアンサンブルをしました。これまで各パートに別れて練習を進めてきたおかげで、美しいハーモニーを響かせることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 2

 15日に今学期初の委員会活動がありました。各委員会の委員長、副委員長、書記は担当の先生に挨拶へいき、これまで6年生で話し合ってきた内容や、委員会の進め方についての打ち合わせをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月13日〜17日の様子 1

 家庭科では、身の回りの掃除の仕方について考えています。教室の角や黒板の下などゴミがたまりやすそうな場所のゴミを集め、虫眼鏡でどんな種類のゴミが多いか調べました。ゴミの多さや種類に驚き、「掃除の仕方を考えないといけない」と考える子供もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 7月6日〜10日の様子 1

 昨日は西田地方小学校の創校記念式でした。147年を迎える西田地方小学校の誕生日を祝って6年生が誕生日ケーキを作りました。6年生は「これまでの人たちが残したよい伝統を下級生に引き継いでいきたい」「あいさつをしっかりできる西小にしたい」と、それぞれの思いをもって式に臨みました。
画像1 画像1

〜6年生〜 6月29日〜7月3日の様子 4

社会科では縄文時代や弥生時代の人々の暮らしを学習しています。今日は縄文土器と弥生土器を触り、模様の違いや重さ、厚みの違いを体感しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539