最新更新日:2024/06/02
本日:count up17
昨日:63
総数:407809
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子 6

今年もおはなしゆうびんの方から七夕の笹が届きました。6年生も「コロナがなくなりますように」「みんなが幸せにすごせますように」など、様々な願いを短冊に込めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子 5

図工「墨で表す」では、水墨画を鑑賞しました。筆の動きの強弱、墨の濃淡を感じ取りました。
画像1 画像1

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子 4

6年生は書写で「きずな」の文字を書いています。点画のつながりを意識して丁寧に書こうとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子3

休み時間には絵しりとりをして遊んでいます。友達のかいた絵を予想して次の人につなごうとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子2

理科では植物が吸い上げた水がどのように回っていくのかを実験で確かめました。顕微鏡を使って管の様子を熱心に観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月22日〜26日の様子 1

品数を減らした給食が開始されました。これまでの簡易給食とは異なり、温かい豚汁やご飯が食べられることに子供たちは喜びを感じながらおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月15日〜19日の様子3

1年生へメッセージをプレゼントしたお返しに、1年生からお手紙をもらいました。1年生が一生懸命書いた文字から温かい思いが伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月15日〜19日の様子2

図工「名前でアート」の作成に取り組んでいます。イメージを膨らませて楽しそうに描いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 6月15日〜19日の様子1

簡易給食を楽しそうに食べています。
画像1 画像1

〜6年生〜 6月8日〜12日の様子 6

1年生の入学をお祝いして、メッセージを書きました。1年生の入学を祝う言葉や学校の楽しさを伝える文を考え、見た目も華やかになるように工夫しました。1年生が喜んでくれると嬉しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539