最新更新日:2024/06/12
本日:count up55
昨日:98
総数:408652
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 西小感謝祭 7

的当ての様子です。学年に応じて距離を変え、難易度を調節していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 6

おみくじの様子です。縄におみくじを結ぶというアイディアで、在校生を楽しませていました。明日また別のコーナーを紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 5

黒板アートの様子です。学年ごとに「魚」「お菓子」などお題を決めて、黒板をカラフルに彩りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 4

トレジャーハンターの様子です。砂や発泡スチロールの中からお宝を発掘しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 3

スーパーボールすくいの様子です。小さなスプーンですくうコツをやさしく教えてあげていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 2

輪投げの様子です。みんなに大人気で、いつ見に行っても大行列ができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 西小感謝祭 1

6年生から西田地方小学校の在校生に感謝の思いを伝えるために、「西小感謝祭」を開きました。6年生がお店を準備し、在校生は楽しそうにしていました。
写真はストラックアウトの様子です。的に当てられるように、応援したり、当たったときに一緒に喜んであげたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 3月1日〜5日の様子 3

卒業を祝う週間では、毎日給食時間に在校生からのメッセージとこれまでの学習発表会の演技をスクリーンで見ています。「あれは○○さんだ!」「この時ハプニング起きたよね」と、思い出話に花を咲かせています。
画像1 画像1

〜6年生〜  卒業を祝う会 7

すてきな会を開いてくれた在校生への感謝の気持ちを伝えるために6年生で「西小感謝祭」を企画しています。在校生に楽しんでもらえるよう、お店の準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 卒業を祝う会 6

体育館には在校生から卒業生へのメッセージが掲示されていました。みんなでのぞき込みながら嬉しそうにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 交通安全指導 着任式・始業式
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539