最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

6年生 〜校内チャレンジ陸上記録会〜

 9月29日(水)、校内チャレンジ陸上記録会を実施しました。
 「練習の成果を発揮し、全力を出しきろう」を目当てに、50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げの3種目に一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

〜6年生〜 源氏と平氏についてまとめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習では、クロームブックのスライド機能を使って源氏と平氏の戦いや政治についてまとめました。子どもたちは、教科書や資料集を確認しながら分かりやすいレイアウトを考えてつくっていました。

〜6年生〜 記録会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習では、校内で実施されるチャレンジ陸上競技会に向けて走・跳・投の運動に取り組んでいます。子どもたちは、自分の記録を伸ばすためにがんばっています。

〜6年生〜 やまなしを読み深めよう

 国語科では、宮沢賢治の「やまなし」の学習をしています。
 五月と十二月を対比して考えたり、宮沢賢治が作品を通して何を伝えたかったかについて話し合ったりしました。友達の考えを聞いて、自分の考えが深まっていくことを子どもたちは楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 宮沢賢治作品を描こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習では、国語科で学んだ宮沢賢治の作品を3話以上読み、心に残った場面を絵で表現しています。想像力を働かせ、がんばって描いています。

〜6年生〜 円の面積を求めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習では、円の面積の公式を活用して、複雑な図形の面積を求めています。
 互いの距離に気を付けてペアで考えを出し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/15 交通安全指導 卒業式予行
3/17 6年修了証渡し
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539