最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:68
総数:330721
本校の海抜は5.8mです

9/29 さわやかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹く風が気持ちよい朝です。さわやかタイムに飼育栽培委員会の子供たちが玄関前のプランターの水やりや花壇の除草をしてくれました。

9/24 朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 気持ちのよい秋晴れの爽やかな朝です。今日も子供たちは元気に登校してきました。少しずつ挨拶の声も大きくなってきています。子供たちの安全を見守ってくださっている地域の皆様、ありがとうございます。
 1年生は、毎朝アサガオの種を取って数えています。

マイタイム「基礎・基本の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日の朝活動は「基礎・基本の学習」の時間です。子供たちは、計算や漢字、国語の文章問題等、朝から真剣に学習に取り組んでいました。

秋の交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から30日(木)まで秋の全国交通安全運動期間となっています。
 登校時には、たくさんの方々が子供たちを見守ってくださいました。ありがとうございます。
 

聴き合いタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週金曜の朝活動は「聴き合いタイム」です。季節や身近な話題について、学級のみんなで話し合います。今日は、学習発表会の目当てについて話し合う学級が多かったようです。
 進んで話したり、真剣に聴いたりして、話し合うことを楽しんでほしいと思います。

お月見給食

画像1 画像1
 本日の献立は、麦ご飯、牛乳、十五夜ハンバーグカレーライス(カレーライス、うさぎ型ハンバーグ)、フルーツしらたまのお月見給食です。

サーマルカメラを設置しました

画像1 画像1
 正面玄関にサーマルカメラを設置しました。ご来校の際は、検温にご協力ください。

きらりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹く風が気持ちよく、爽やかな天候のもと、子供たちは元気に短距離走に挑戦していました。

ぴかぴかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜から縦割り清掃を行っています。窓を開けて換気し、黙働で掃除に取り組んでいます。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよしタイムは、自由に遊べる休み時間です。今日は天気もよく、外で元気に遊ぶ子供たちがたくさんいました。3年生の鉄棒技は、オリンピック選手のようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816