最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:144
総数:754029

お雛様

画像1 画像1
お雛様を飾りました。山室小学校に古くからあるお雛様です。

1年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の様子です。

読み聞かせタイム

画像1 画像1
今日の読み聞かせをしてくれた先生はこの先生です。今日のお話は「かえるをのんだととさん」、節分にちなんだお話でした。

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の配付について

 本日、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を学校ホームページに掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
来週以降も、次の場合の児童生徒等につきましては、出席停止となります。
1 児童生徒等本人が感染者である(保健所が指定する期間)
2 児童生徒等本人が濃厚接触者である(保健所が指定する期間)
3 児童生徒等に発熱等の症状がありPCR検査をうけている(陰性が判明するまで)
 ※現在、保健所の指示で学校園においてPCR検査(検体キット検査)を実施し、陰性が判明していない児童生徒等については、陰性が判明するまで引き続き出席停止となります。

 上記以外の理由で出席停止となっている児童生徒等については、来週1月31日(月)から、お子さんに発熱等の体調の異常がなければ、登校を再開してもよいことになりました。(このことについては、富山市保健所及び富山市立新型コロナウイルス感染症対策検討会議の医師等の指導を受けた対応です。)
 登校の際には、事前に家庭で検温するなど、引き続き体調管理をお願いします。登校に際して不安がある場合は、学校にご相談ください。

6年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はスキー学習を楽しんできました。疲れも見せず、学習に集中しています。交換授業で、家庭科、社会科、理科を学習しています。

4年生の学習

画像1 画像1
 国語科「ウナギのなぞを追って」の段落ごとにどんなことが書いてあるのかを確認しました。

3年生の学習

画像1 画像1
 国語専科の先生に「俳句」について教わりました。

2年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「紙版画」の学習、学級活動「学級集会について考えよう」の話合いです。

1年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「おおきいかず」、道徳、国語「たぬきの糸車」の学習です。

5年 卒業お祝いプロジェクト始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業する6年生をどう送り出そうかと話し合い、グループに分かれて作戦を練っています。最高学年になる自覚が芽生えつつあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ