最新更新日:2024/06/17
本日:count up49
昨日:53
総数:330209
本校の海抜は5.8mです

学習参観(2日目)を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も昨日と同じような寒い風が吹く中、たくさんの保護者の方に参観していただきました。来校された皆様には、感染症対策にご協力いただき本当にありがとうございました。

子供たちは、仲間と考えを伝え合ったり、資料や用具を使ったしながら学習に取り組む様子を保護者の方々に見ていただき、とてもうれしそうでした。


学習参観(11月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちの学習の様子をご参観いただき、本当にありがとうございました。

11/16 3年生校外学習

画像1 画像1
 おはようございます。小雨がぱらつく寒い朝ですが、子供たちは元気に登校してきました。今日は、3年生が校外学習へ出かけます。民俗民芸村やますの寿司工場等、社会科での学びを深めてきます。

6年生行ってきます

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生がバスに乗って、出発しました。
 宿泊学習の活動の様子は、子供たちが帰ってきてからホームページでお知らせします。

6年生宿泊学習出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。寒い朝になりました。
 今日から2日間、6年生は国立立山青少年自然の家で宿泊学習を行います。出発式では、代表児童がこの学習で頑張りたいことをしっかりと伝えてくれました。
 あいにくの天候ですが、立山の自然や歴史に触れ、学校では体験できない貴重な活動を仲間と一緒に思う存分楽しんできてほしいと思います。

影絵をみたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校内観劇として「劇団影法師」をお迎えし、影絵を見ました。

演目は音楽物語「スイミー」、人間影絵「このゆびとまれ」、そして「モチモチの木」です。
 スイミーでは、クラスの代表が描いた海の生き物たちも、スイミーと一緒に登場したことに子供たちはとても喜んでいました。
 人間影絵では、演者の皆さんが全身を使い、そして光とスクリーンの距離をうまく使っていろいろなものに変身する様子を、夢中になってみていました。
 「モチモチの木」では、登場人物の人形の動かし方や色彩の美しさに、見入っていました。

 影絵を見た後には、教室でその素敵だったところを話し合ったり、自分の体をつかって影絵に挑戦したりする姿が見られるなど、とても楽しかった様子が伝わってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816