最新更新日:2024/06/25
本日:count up57
昨日:81
総数:433276
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 手書き入力の練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、Chrome bookの手書き入力の練習をしました。手書きで、自分の名前やいろんな言葉を入力しました。また、改行の方法も学びました。これからもたくさん活用しましょう!

1年生 クイズ係の発表

画像1 画像1
 帰りの会に、クイズ係の子供たちがクイズを出しました!
 よく考えないと、答えがでないようなおもしろい問題でしたね。
 毎週、楽しいクイズを出してくれるそうです!

1年生 図工 シールローラー版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間には、シールローラー版画をしています。
 はがせるシールを貼り、ローラーで色を重ねています。
 今日は、2色のインクをローラーで付けました。少しずつ完成に近づいています。

1年生 図工 シールローラー版画

画像1 画像1
 図工の時間には、シールローラー版画をしています。
 自分のイメージする「〇〇の世界」を、表しています。海の中や恐竜、虫の世界等、様々な世界を版画で表します!

1年生 市立図書館の学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 市立図書館の方に来ていただき、ブックトークや絵本の読み聞かせをしていただきました。国語の時間に本の紹介をしたばかりなので、子供たちも楽しそうに聞いていました。
 最後に、図書館の方から読書手帳もいただきました。40冊の読書を1番に達成するのは誰でしょうか?
 これからもたくさん読書をしていきましょうね。

1年生 音楽 星空の音楽発表

画像1 画像1
 音楽の時間に、グループで考えた星空の音楽を発表しました。
 空の様子に合わせて、いろいろな楽器で音楽をつくりました。
 音の大きさやリズム等を変えながら、発表できました。

1年生 雪遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪がたくさん積もったので、グラウンドで雪遊びをしました。
 みんなで雪のタワーを作ったり、土手ですべったりと、楽しむことができました。

1年生 国語科 聞いてみたいね友達の話パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に、自分のお気に入りの本について紹介する、2回目のおはなしタイムを行いました。一人一人、自分の好きな本を紹介しました。本の内容について、たくさん質問することができました!

1年生 算数 大きな数を数えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間には、大きな数を数えています。
 今日は、10のまとまりを線で囲みながら、何個なのかを数えました。
 クロムブックをうまく使って、数えています。

1年生 国語科 きいてみたいな 友達の話 〜お話タイム1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間には、友達の話を聞いて質問等をし合う学習をしています。第1回お話タイムのテーマは、「好きなメニュー」でした。なぜそのメニューが好きなのか、どんな具材が好きなのかなど、友達に質問をしていました。
 来週は2回目を行います。テーマは「好きなおはなし」です!友達はどんな本が好きなのか、みんなで話し合います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748