最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:54
総数:433574
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、陸上記録会を行いました。 
 1年生は、初めて五福公園で走ります。いつもとは違う地面でしたが、スタートダッシュの練習の成果を十分に発揮して走りました。
 記録も伸びています!

2年生 神明陸上記録会

 五幅陸上競技場に行って50メートル走をしました。とても気持ちのよい天候の中、思いっきり走ることができました。
 これまでの朝トレではスタートの練習をしてきました。「スタートの合図で、前の腕を思いっきり後ろに振る」「6歩目まで斜め下を向いたまま走る」等、いくつかのポイントを意識して練習しました。その成果を発揮できたでしょうか?
 今日の結果を受け止め、また新たな目標をもつことができた子供たちです。11月の記録会に向けて、これからも練習に励んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 ちぎってつくろう〜模様付け〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ちぎって貼り付けた作品に、クレパスで模様を描きました。
 それぞれの様子に合った模様を描くことができました。

1年生 音楽 さんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科の時間には、さんぽの曲に合わせて動きを考える学習をしています。
 歌詞の様子に合わせて、友達と相談しながら動作を考えて歌っていました。

1年生 図工 ちぎってつくろう

画像1 画像1
 今日は、実際に新聞紙や画用紙をちぎって画用紙に貼る活動をしました。
 新聞紙や色画用紙をうまくちぎり、のりで貼っていました。
 明日は、画用紙で模様を作ります!

1年生 図工 ちぎってつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習では、紙をちぎって作品を作る学習をしています。
 今日は、新聞紙をいろんな力を加えながら、さまざまな方法でちぎりました。いろんな形でちぎることができていました。

1年生 算数 どちらがおおい?パート2

画像1 画像1
 金曜日に行った、どちらが多いかを考える活動を、今日はレベルアップして行いました。
 数カードと点で数が表されたカードを混ぜて、どちらが多いかを考えました。昨日よりも素早く考えていました!

1年生 算数 どちらがおおい?

画像1 画像1
 数カードを使って、どちらが多い数なのかを比べる学習をしました。
 友達とペアになり、出たカードの数が多い方はどちらかを比べます。
 ゲーム感覚で、楽しみながら学習することができました。

1年生 図工 ちょきちょきはさみ

画像1 画像1
 折り紙を切ってできた飾りが完成しました。
 カラフルでとてもかわいいです!
 折り方や切り方を工夫して、上手に作ることができました。

1年生 朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のトレーニングでは、50メートル走記録会に向けて、スタートダッシュの練習をしています。だんだんと、上手くスタートをすることができています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748