最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:82
総数:433541
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 朝の読み聞かせタイム

画像1 画像1
 朝の会では、図書委員会の5・6年生が、読み聞かせに来てくれました。
 静がに、じっくりとお話を聞いています!

1年生 図工 虹を描こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、水彩絵の具を使って虹を描く活動を行いました。
 塗り残しの内容に、丁寧に塗ることができていました!

1年生 図画工作科 水彩に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間には、初めての水彩に挑戦しています!テーマは「虹を描こう」です。3色を選び、水彩の使い方に気を付けながら丁寧に描いていました。

1年生 算数科 箱の形の仲間分けをしよう

画像1 画像1
 算数の時間には、子供たちが持ち寄った箱の形の仲間分けをしました。
 箱の形やつつの形、丸い形等、様々な形に仲間分けができました。

1年生 算数 はこを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間では、箱の形を生かして、いろいろなものを作りました。
 今日は、電車やタワーです。大きな箱や丸い箱、いろいろな形を基に友達と協力しながら作ることができました。

1年生 生活科 どんぐりごまを作ろう

画像1 画像1
 生活科の時間では、以前に五福公園で拾ってきたどんぐり等を使って、どんぐりごまを作りました。つまようじの付け方や、回し方等を工夫して作っています!

1年生 50メートル走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 五幅公園で、50メートル走記録会を行いました。
 5月の記録会から、朝トレで練習を重ねてきた成果を発揮しました。スタートの姿勢を意識して、一生懸命走り切りました!

1年生 図工 リース作りをしよう

画像1 画像1
 図工の時間には、アサガオのつるでリースを作っています。
 つるを巻いて、飾りをたくさんつけています。完成までもう少しです!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748