最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:56
総数:431476
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 遠足(ミラージュランド編)

 グループで話し合って決めたアトラクションを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足(昼食編)

 公園でお弁当を食べました。天気もよく、気持ちがよかったです。昼食後は、遊具を使って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足(魚津水族館編)

 たくさんの海の生き物の中から、お気に入りの生き物を見つけました。グループの仲間となかよく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ファミリー遊び

 色団ごとに分かれて、ファミリー遊びをしました。ファミリーの友達との仲も深まってきたようです。優しいお姉さんお兄さんにルールを教えてもらいながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ファミリー清掃スタート

 今日から、縦割り班での清掃が始まりました。1年生にとって、新しい掃除場所や初めて使う掃除用具もあります。上の学年の人たちに教えてもらいながら、学校をピカピカにできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会に向けて

 1年生は、学習発表会で劇をします。今日は、場面ごとに分かれて練習をした後、みんなの前で発表をしました。練習を重ねるごとに、大きな声で気持ちを込めながら台詞を言うことができるようになっています。
画像1 画像1

1年生 忍者修行2

 グループで振り返りでは、その時間に頑張ったことや楽しかったことを伝え合いました。友達の話を聞いたり、自分の気持ちを伝えたりすることが、スムーズに行えるようになってきました。準備や片付けを協力してする姿も、とてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 忍者修行

 体育の学習で体つくりの運動遊びをしています。みんなでスーパー忍者を目指して、いろいろな動きに挑戦中です。今日は、他の学校の先生方にも見に来ていただき、修行をしました。前の時間よりも、忍者の動きに近づくために、みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カタカナ練習

 ドリルを使って、カタカナ練習をしています。お手本を見ながらていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科「のってみたな いきたいな」

 自分が乗ってみたいものを考えて絵を描きました。さらに、それに乗ってどこに行くのか、想像を膨らませながら描いています。どのような絵が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748