最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:44
総数:432020
神明小学校のホームページへようこそ

1年生 教室をきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みを前にして、1年生は自分たちが使った机や椅子、ロッカーや下足入れを掃除しました。1学期中使った雑巾の汚れに、子供達の一生懸命さが表れていました。これで、気持ちよく楽しい夏休みに入れますね。1学期、よく頑張りました。

1年生 どちらがながい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は算数科では「どちらがながい」の学習をしました。「はしをそろえる」「まっすぐにする」など気を付けることを確認した後、テープに写し取る方法を試しました。離れている場所の物でも、テープにすることで一目で分かるようになりました。

1年生 「おおきなかぶ」音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では国語科の「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。4つのグループに分かれて、役割を決めて発表しました。「大きな声で読みたいです」「動きをつけることをがんばります」など、めあてをもって取り組みました。緊張した子もいたようですが、どのグループも、みんなで楽しみながら発表できました。

1年生 おいしい つめたい かきごおり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図画工作科で「おいしい つめたい かきごおり」を水彩で塗りました。今回は、色の濃淡の出し方を覚えるために、好きな味を決めて一色だけで水の量を変えて塗りました。暑い日でしたが、どの子も涼しそうなかき氷に仕上がりました。2回目なので片付けもスムーズにできるようになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 第1学期始業式 全校11:30下校
4/5 入学式 2〜6年 10:30下校 1年 10:40下校
4/6 春の交通安全運動(〜15日)
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748