最新更新日:2024/06/25
本日:count up56
昨日:81
総数:433275
神明小学校のホームページへようこそ

2年生 悠久の森 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ファミリーパークから職員の方2名が来てくださいました。最初は呉羽丘陵に生息する身近な生き物の紹介や、絶滅の危機にあるホクリクサンショウウオの現状を聞きました。子供たちは興味深く聞き入っていました。
 その後、生き物の観察したり触ったりして、普段見ることも触ることもできない生き物と十分に親しみました。

2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明文を学習しています。今日は説明文を読んで、馬のおもちゃを作る活動を行いました。子供たちは正しく作るために、真剣に説明文を読み解いていました。

2年生 図画工作科 「わっかでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙やテープを使って、頭や腰にわっかを巻き飾りつけたり、仮面や防具を作ったりしました。子供たちは思い思いのスタイルを設計し、変身を楽しんでいました。
 木曜日には、変身したスタイルでファッションショーをしたいと思います。

2年生 算数科 新しい計算を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアやグループを作って、かけ算の式の場面をおはじきを使って表す問題を互いに出し合いました。子供たちは、自分の問題の場面を友達が正しく表せているかを真剣に確かめていました。

2年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、家族に最高の演技をとどけようをめあてに決めて、一人一人が精一杯頑張りました。発表後の振り返りでは、「たくさんの拍手をもらってうれしかった」や「今日は今までの練習の中で1番良い演技ができた」と子供たちはそれぞれ自身の成長を実感することができました。

2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、初めての外国語活動でした。子供たちは歌を歌ったり、ゲームをしたりしながら外国語に親しみました。

2年生 国語科 お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちはお手紙の音読劇をしようとはりきっています。がまくんが悲しい気持ちでいるから暗い声で読もう、かえるくんはがまくんを心配しているから励ます言い方にしようなど、友達とグループで話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 クラブ活動 神明陸上記録会
3/8 避難訓練
3/11 児童会引継式 ファミリー終わりの会
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748