最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:44
総数:432020
神明小学校のホームページへようこそ

2年生 修了式

 昨日から2年生修了に向けて、1年間の振り返りをしてきました。国語科の学習で友達の素敵なところを書いた手紙を渡し、子供たちは成長した自分を実感したことと思います。
 今日の修了式では、1年前より成長した立派な態度で式に臨む子供たちを見て、とても感慨深かったです。
 1年間どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 算数科 「はこの形をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前時は、箱の面の形や数にちゃくもくして箱を作りました。今日は、箱のへんや頂点に着目して、ストローや竹ぐしを辺に、粘土を頂点に見立てて立体を作りました。
 子供たちは、慎重に長さを測り、どの辺同士を平行にすれば上手に仕上がるのか試行錯誤しながら組み立てていました。

2年生 算数科 「はこの形をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、それぞれ自分の持ってきた箱の面を工作用紙に写して、面の形や数について考えました。
 箱をしっかり手で押さえて鉛筆で線を引くのが難しいようでしたが、ものさしを上手に使って全員写しきることができました。

2年生 生活科 「わたしたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さい頃から2年生になるまでの自分史を絵本にする活動を終えて、子供たちはグループで互いの絵本を読み合いました。
 自分と友達の絵本を比べて、友達の良さを感想として伝えました。

2年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、6年生とふれあって楽しめる活動として、同じ誕生月の6年生と誕生日ソングを歌いながら一緒に踊りました。
 照れながらも嬉しそうに踊ってくれた6年生のみなさんありがとうございました。2年生は、6年生と良い思い出をつくることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748