最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:41
総数:432597
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 自転車教室

 今日の自転車教室では、安全に便利な自転車に乗るために、警察の方や交通指導員の方に、交通ルールについて教えていただきました。
 「ブタハシャベルラ」を合い言葉に、忘れずに点検もしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 植物の種を観察しよう

 今日、みんなで4つの植物の種を観察しました。それぞれの種の、色、大きさ、形を、虫眼鏡を使って注意深く観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学校のまわりを観察しよう

社会の時間では、学校のまわりの様子について学習しています。昨日は、屋上から学校のまわりに何があるのかを見ました。自分の家や建物を、見える方位を確認しながら記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 手形をうつそう

 今日の図画工作では、絵の具をまぜたり、水の量を調節したりして色をつくり、手形を押しました。それぞれがすてきな色を作っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 はじめての書写

 今日、教頭先生といっしょに書写の学習をしました。一つ一つの道具の名前を確かめながら、丁寧に準備ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マシュー先生との外国語活動

15日(金)、初めてALTのマシュー先生と外国語活動を行いました。マシュー先生との会話を楽しみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

今日は、虫眼鏡を使って植物や生き物を観察しました。
正しい虫眼鏡の使い方や危険なことについて確認し、安全に虫眼鏡を使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はじめての音楽

今日、寺西先生とはじめての音楽をしました。
寺西先生の歌声、とてもすてきでしたね。
これからみんなで楽しく勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図書オリエンテーション

 今日の図書オリエンテーションでは、図書室を利用するときのマナーについて、学校司書の先生から教えていただきました。これから図書室をたくさん利用して、どんどん本を読んでいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

今日から理科の学習がはじまりました。クロームブックを使い、春の植物や生き物を見つけましたね。休みの間も見つけたら写真を撮っておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748