最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:81
総数:433335
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 群読「モチモチの木」

 今日は、学習発表会本番でした。本番前のリハーサルで、「いつもどおりできるかな」「せりふを間違えないかな」と不安そうにしていた子供たちでしたが、すてきな声とリコーダーの音色を響かせていました。今日は間違いなく、今までで一番のすてきな発表でしたよ。またみんなでいろいろなことにチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 太陽とかげの観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、屋上で太陽とかげの動きを観察しました。方位磁針で方位を、遮光プレートで太陽の位置を確認していました。遮光プレートを通してみると、太陽が緑色に見えることに、子供たちは驚いていました。正しく用具を扱いながら、ていねいに観察することができました。

3年生 算数科

 算数では、かけ算の筆算を学習しています。位がずれないように、また、繰り上がりの数に気をつけながら、正確に、速く計算できるようになってきました。今日の学習では、なんと、クラス全員が、みんなの前で筆算をしました!意欲的に学習する姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ホウセンカの種がとれています

画像1 画像1 画像2 画像2
 ホウセンカの花が枯れて、実ができ、種ができています。早く種がとれないかなと実を何度も触って確かめていました。実の中で芽が出ていたものもあって、驚いていました。

3年生 みんなを楽しませる係活動をしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級目標である「えがお」を意識して、係活動を続けています。今回は、かざり係が、ハロウィンをイメージした掲示を紹介しました。そして、ぬりえ係は、自分たちがかいたぬりえを紹介し、ほしいなと思った友達に渡しました。どちらもすてきな企画でしたね。

3年生 みんなで「かげおくり」

 「雲一つない、青い空」が広がっていた今日。グラウンドでかげおくりをしました。変わったポーズをしたり、友だちとかげをつないだりしていましたね。「とお!」と数えて一斉に見上げ、みんなで見た影は、今日の「記念写真」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの見学4

 店長さんに質問するときの様子です。もっと知りたいこと、気になったことについて、たくさん質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケットの見学3

 青果売り場の裏側では、なんとシャインマスカットをひとつずつ食べさせていただきました。新鮮で、とてもおいしかったですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの見学2

 売り場見学の様子です。お客さんの様子や、商品の並べ方をよく観察していましたね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットを見学しました

 学校近くのスーパーマーケットを見学しました。普段は見られない、店の裏側を見せていただき、子供たちはワクワクした表情で見学してました。真剣にメモをとりながら、話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748