最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:82
総数:433545
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 みんなで「かげおくり」

 「雲一つない、青い空」が広がっていた今日。グラウンドでかげおくりをしました。変わったポーズをしたり、友だちとかげをつないだりしていましたね。「とお!」と数えて一斉に見上げ、みんなで見た影は、今日の「記念写真」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの見学4

 店長さんに質問するときの様子です。もっと知りたいこと、気になったことについて、たくさん質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケットの見学3

 青果売り場の裏側では、なんとシャインマスカットをひとつずつ食べさせていただきました。新鮮で、とてもおいしかったですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットの見学2

 売り場見学の様子です。お客さんの様子や、商品の並べ方をよく観察していましたね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットを見学しました

 学校近くのスーパーマーケットを見学しました。普段は見られない、店の裏側を見せていただき、子供たちはワクワクした表情で見学してました。真剣にメモをとりながら、話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科〜リコーダーをリアルに塗ろう〜

 リコーダーをよく見ながら、色を混ぜて実物に合うように色を作っていました。色の濃さを上手に調整していましたね。次はいよいよ、自分の姿を描きます。がんばって練習しているリコーダーを吹く自分を、すてきな絵に残しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ係

 「えがおで チャレンジ3年生」の学級目標に向けて、できることを先週の学級会で話し合い、係活動を大切にしたいという子供たちの意見が多くありました。この日は、読み聞かせ係と、マジック係からの企画が行われました。これから色々な係からの企画がなされるのが楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けての練習をはじめています。リコーダーや歌を、一生懸命練習していました。少しずつリコーダーで指を動かすことができるようになり、すてきな音を響かせていましたね。学習発表会まで、練習できる日数は、あと14日です。一日一日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級会を開きました

画像1 画像1
 学級目標「えがおでチャレンジ3年生」に近付くために、できることをみんなで話し合いました。全員が自分の考えを話し、よりよいクラスを作っていこうと真剣に考えていましたね。司会者も、とても立派でした。学級会で決めたことを、これからみんなで実践していきましょう。

3年生 50m走・クライマックスリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年として迎えた運動会。登校してくるみんなの表情から、優勝したいという気持ちが伝わってきました。どの団も、全力を出し切って競技に取り組んでいました。
 次は、学習発表会に向けて、みんなでがんばっていきましょう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748