最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:56
総数:431475
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 みんなで雪遊び!2

 そりの勢いが速かったですね!ゆきだるまも可愛くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなで雪遊び!1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪がたくさん積もったので、みんなで雪遊びを楽しみました。そりで何度も滑っていましたね。

3年生 音訓かるたでカルタ大会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、それぞれが一生懸命作ったかるたを使って、カルタ大会をしました。たくさんの札をとろうとがんばる様子や、自分の作った読み札を紹介する姿が見られました。とても楽しく漢字の音訓が覚えられそうです。

3年生 算数科

 算数では、かけ算の筆算を学習しています。授業のはじめに、九九を練習し、計算力を身につけようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科〜電気を通す物を調べよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、身の回りにある物が電気を通すのかを実験して調べました。教室の色々な物を調べましたね。次の時間、みんなで話し合いましょう。

3年生 読み聞かせをしてもらいました

 今日は、図書委員会による読み聞かせがありました。バナナの話、知らないことが多かったのではないでしょうか。お家の人とお話ししてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級に「えがお」を増やすために、3学期も積極的に係活動をしています。今日は、クイズ係と読み聞かせ係による発表がありました。ぬりえ係は、みんなが楽しめる塗り絵を作り、みんなに配りました。次は、どの係の発表があるのか、とても楽しみです。

3年生 国語科 音訓かるたを作ろう!

 今日は、これまで習った漢字の音読みと訓読みの両方をつかったかるたを作りました。言葉に合わせて取り札の絵も描きました。すてきな作品がたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 歌声タイム

 今日の歌声タイムでは、「みんなの前で歌いたい!」という「歌声チーム」のみんながステージで歌いました。3年生からは、なんと8人も歌声チームに参加し、朝の時間にも練習をし、すてきな歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 版画の下書きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回、3年生は彫刻刀を使った版画に挑戦します。「生き物」をテーマに、それぞれが下書きをしました。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748