最新更新日:2024/06/26
本日:count up62
昨日:81
総数:433281
神明小学校のホームページへようこそ

4年生 国語科〜聞きとりメモの工夫〜

今日は、ホットケーキのおいしい作り方を聞いて、工夫してメモをとる学習をしました。メモを友達と見せ合いながら、よいところを取り入れようとしていました。おいしいホットケーキ、ぜひ家でも作ってみましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科〜ヘチマの芽が出ています!〜

みんなで植えたヘチマの芽が出てきました!今日は、ヘチマの芽の観察をしました。触ったり、近付いて見たりしながら、細かい部分まで丁寧に観察していました。これからどのように成長していくのか、楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ファミリー遠足楽しみました!

今日は、ファミリー班で遠足に行きました!
上学年の1人として、下学年の子たちに声をかけている様子もたくさん見られ、頼もしく感じました。ファミリーの仲間と、楽しく活動できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ファミリーはじめの会

今日のいきいきウェンズデーは、ファミリーはじめの会がありました。子供たちは、ファミリー班が決まってから、何度も同じファミリーの子の名前を確認していて、とてもワクワクした気持ちで今日を迎えました。これから様々な活動を通して、仲を深めていけるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車教室

警察署や交番の方々、交通指導員の方々に来ていただき、自転車の乗り方を教えていただきました。みんなで左右前後の安全を確かめて乗ることができましたね。一人で自転車に乗るときも、安全に気をつけながら乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、第2回の書写でした。「林」という字を、手本を見ながら真剣に書いていました。すてきな作品に仕上がったかな?

4年生 理科〜ヘチマの種を植えました!〜

ヘチマの種をみて、子供たちは、自分の予想した種の形と見比べたり、細かいところまでじっくりと観察したりしていました。そして、自分の指のどの関節までなのかを確かめながら、慎重に種を植えていました。どんな芽が出るのか、楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

今日は、絵の具をつけたビー玉を転がして、紙に模様をつけました!それぞれ思い思いに色を組み合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のリラックスタイムは、クイズ係によるクイズ!なかなか難しいなぞなぞでしたね〜

4年生 リラックスタイム

リラックスタイムの図書室です。たくさんの子供たちが本を借りに来ていました!友達の読んでいる本が、何なのか聞いて、それを探している子もいました。お気に入りの本をたくさん見つけよう!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748