最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:84
総数:432102
神明小学校のホームページへようこそ

4年生 お世話になった大学生とお別れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月からお世話になった大学生のお兄さんと、今週で最後の時間を過ごしました。
 休み時間にたくさん話したり、学習のつまづきを優しく教えてもらったりした子どもが多く、お別れを心から惜しんでいました。
 最後は、子供たちの進行と考えたゲームで楽しく過ごしました。大学生のお兄さんから一人ずつに手紙ももらい、みんな嬉しそうでした。

4年生 理科「水のすがたと温度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科では「水のすがたと温度」の学習をしています。カセットコンロやビーカー等を用いて、たくさんの実験を行うので、子供たちは毎回わくわくしています。この日は、沸騰させたときの、泡の正体を予想し、確かめる実験をしています。正体はいったい何だったのでしょうか。

4年生 卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1
 4年生では学級会で、卒業を祝う会に向けて自分たちがどのような気持ちでいるのか、6年生にはどんな気持ちになってほしいのかなどについて話し合いました。普段から身近にいる6年生ですが、卒業されることを想像したら、いろいろな思いが子供たちから出てきました。6年生に喜んでもらえるような活動を、みんなでこれから作っていこうとしています。

4年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は学習参観で国語科「つながりに気をつけよう」という言葉や文章の組み立てを学ぶ学習をしました。
 普段あまり組み立てまで考えながら文章を書く経験が少ないだけに、初めは子供たちも難しそうでしたが、子どもたち自身が「分かりやすい」文章とは何かをよく考えていたことに感心しました。最後は子供たちから出たポイントも参考にしながら、読みにくい文章を自分なりに工夫して書き換えていました。これからも、思い出しながら文章を書けるようになってほしいです。
 保護者の皆様、ご参観をいただきありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748