最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:81
総数:433335
神明小学校のホームページへようこそ

5年生 プログラミング教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは同じグループの友達と話し合いながら、プログラムを考えます。考えた通りに動いた瞬間に、拍手が起こっていました。村田製作所のみなさま、ありがとうございました。

5年生 プログラミング教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、村田製作所の皆さんを迎えて、プログラミング教室を行いました。タブレッドでプログラムを組み、考えたプログラム通りにロボットを動かします。

5年生 外国語科 買い物のやりとりを練習しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の時間には、買い物のやりとりの練習をしています。いろいろな国の料理のお店を開くために、練習をしました。味や値段等を聞きながら、練習をすることができました。

5年生 体育科 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間には、バスケットボールをしています。4対4で、フルコートを使ってゲームを楽しみました。パスをつなぎ、チームで声を掛け合ってゴールを目指しています。

5年生 体育 跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、外部講師の方に来ていただき、跳び箱運動をしました。踏み込みの仕方や手のつき方等、細かく教えていただきました。これからの跳び箱運動に生かしていきましょう。

5年生 総合 日和野の利用者さんとの交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 日和野の方々をお招きし、子供たちが計画してきた交流会を行いました。ゲームやクイズ等、お年寄りの方がやりやすいようにルールを工夫して行うことができました。
 利用者の皆さんも、笑顔になっておられて良かったですね。

5年生 総合的な学習の時間 交流会に向けて

画像1 画像1
 日和野の利用者さんとの交流会に向けて、様々な企画の準備をしています。クイズやゲーム、プレゼント渡しなど、本番を想定してリハーサルをしました。どのように言えばいいのか、どんな動きが見やすいかなど、1学期の学びを生かしながら考えています。

5年生 体育科 バスケットボール

画像1 画像1
 体育科の時間には、バスケットボールをしています。今回の授業では、「パス」を意識してプレーしています。仲間がキャッチしやすいパス、相手にカットされにくいパス等、その時の状況に応じたパスを出しながら活動しています。
 また、ゴール下やフリースローラインでのシュート等、シュート練習も頑張っています。

5年生 図工 1枚の写真から

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間には、1枚の写真を選び、その写真の世界の続きを絵に表す活動をしています。今日は、水彩を使って色塗りをしました。薄い色から濃い色へ、塗り方を工夫して作品をつくっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748