最新更新日:2024/06/17
本日:count up77
昨日:41
総数:432642
神明小学校のホームページへようこそ

5年生 6年生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週、卒業する6年生からメッセージのプレゼントをもらいました。自然と笑顔があふれる時間でした。家でじっくり読みましょうね。

5年生 ワイヤーで表現しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間では、ワイヤーを使って自分の表現したいものを表しています。子どもたちそれぞれの個性が出ている素敵な作品ばかりです!

5年生 先頭に立って感謝を伝える

 今日のいきいきウェンズデーの時間に、1〜4年生でお別れの集いの練習を行いました。5年生がお手本を見せ、在校生全員で6年生の卒業を祝福する意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ふりこが1往復する時間に関係するのは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「ふれはばの大きさ」のうち、ふりこが1往復する時間に関係するのはどれか?を実験で確かめました。班で協力して取り組むことができましたね!

高学年 5年生VS6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生「俺たちを倒してから卒業しろ!」  
 6年生「全力でかかってこい!」
 昼休みに、5年生VS6年生(代表5人ずつ)でフリースロー対決をしました。1本入るごとに、大きな歓声が上がりました。結果は、、子どもたちに聞いてみてください!

高学年 児童会引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会引き継ぎ式で6年生からバトン(委員会、色団)を受け継ぎました。来年度は5年生が中心になってよりよい神明小学校をつくっていきましょう!

5年生 モーターカーを走らせよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「電流のはたらき」の学習でモーターカーを作りました。ぜひ家の人に見せながら、どのような仕組みで走るのか教えてあげましょう!

5年生 祝う会、大成功!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の終わりから準備を進めてきた「卒業を祝う会」は、本当に素敵でみんなの笑顔があふれる会になりました。5年生のみなさん、よくがんばりましたね!みんなの思いは、きっと6年生にも伝わったと思います!

5年生 気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を祝う会に向けて着々と準備を進めています。いよいよ明後日が、本番です!6年生の思い出に残る会にしましょう!!

高学年 ボールをおたまから落とさず、でも速く!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に神明陸上記録会の日に行う、ファミリーボール運びリレーの練習を行いました。本番はどのファミリー班が一位になるのでしょうか?楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748