最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:56
総数:431465
神明小学校のホームページへようこそ

5年生 気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を祝う会に向けて着々と準備を進めています。いよいよ明後日が、本番です!6年生の思い出に残る会にしましょう!!

高学年 ボールをおたまから落とさず、でも速く!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に神明陸上記録会の日に行う、ファミリーボール運びリレーの練習を行いました。本番はどのファミリー班が一位になるのでしょうか?楽しみですね!

5年生 6年生と対決!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年生が企画してくれたビーチボール対決がありました。みんな、対決を楽しんでいましたね!すてきな笑顔が多く見られました。

5年生 祝う会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の歌声タイムでは、祝う会で歌う「いつだって」の練習をしました。準備してきたことを1〜4年生の前で堂々とやり遂げることができましたね!

5年生 いよいよ来週から

 来週から「卒業お祝い週間」です!今日は、6年生に祝う会の招待状を渡しに行きました。5年生や在校生の力を最大限に発揮して6年生の思い出に残る一週間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 円周と直径の関係を探ろう!

画像1 画像1
 算数では、円周と直径の関係を物を使って調べました。「円周率3.14」とよく聞きますが、本当にそうなのか?と疑問をもって調べる姿がありました。

5年生 4年生にプレゼント

 5年生全員で作った『おすすめブックリスト』を4年生にプレゼントしました。みんなのブックリストを見て、読んでもらえたらうれしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 目標回数は達成できたかな?

 今日の縄跳び交流会では、自分のこれまでの記録を超えようと一人一人、真剣に取り組む姿が見られました。結果が楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 電池の数を増やすと・・・

 理科では、電池の数を増やして流れる電流の大きさを調べたり、鉄しんにくっつく釘の数を調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 歌声タイム&祝う会に向けて

 今日の歌声タイムでは、祝う会に在校生で歌う「いつだって」の練習をしました。5年生が祝う会のスローガンを発表しました。スローガンに向けてみんなでがんばりましょうね。
 6年生への協力もお願いしに行きました。当日まで、盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748