最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:41
総数:432586
神明小学校のホームページへようこそ

6年生「卒業プロジェクト」校舎チーム

6年生の「卒業プロジェクト」の校舎チームが学級のみんなに呼びかけ、学校の様々な場所を清掃しました。

普段はやらないようなところも、新聞紙やブラシを使って丁寧に清掃していました。

6年間支えてくれた校舎をピカピカにして卒業していくみんなは、心がピカピカですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会をしてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生のために、「卒業を祝う会」を開いてもらいました。

1〜5年生がいろいろな出し物をしてくれたり、プレゼントを渡したりしてくれたりしました。

少し照れながらもとてもうれしそうにしている6年生のみんな。

最後には6年生からもみんなへの感謝も伝えて、とてもすてきな「卒業を祝う会」になりました。

6年生 卒業製作 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工房のガラス工芸作家の方たちにていねいに教えていただきました。

6年生 卒業製作 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デザインから考えたペーパーウェイト。

できあがりが楽しみですね♪

6年生 卒業製作「ペーパーウェイト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習で富山市ガラス工房へ行き、卒業製作をしてきました。

ペーパーウェイトの形や色を選びいざ工房へ。

みんな慎重に作業に取り組んでいました。

6年生 合唱指導「大切なもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日から3月ですね。

気がつけば卒業式がもう間近までせまってきました。

今日はそんな6年生のみんなに特別講師の先生が来てくださり、卒業式の合唱曲練習をしました。

みんなのきれいな歌声がプレイルームに響き渡りました♪

6年生 国語科「今、私は、ぼくは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語科の学習では、今自分が考えている将来のことをスピーチしました。

スピーチメモを準備したり、見やすい資料になるようにしたりするなど、工夫をこらして友達に分かりやすく伝えることができました。

体育科「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育科では、ソフトバレーボールをしています。

基礎練習を重ねて練習試合を続けることで、レシーブ、トス、アタックの技術もどんどん上達してきました。

6年生 総合的な学習の時間「卒業プロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の総合的な学習の時間には、自分たちが卒業するにあたり、小学校生活でお世話になった方々に感謝を伝えようと、みんなで協力して活動に取り組んでいます。

6年生 図画工作科「未来のわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図画工作科では、未来の自分を想像し、粘土で表現しました。

みんな久しぶりの粘土の感触を楽しみながら作品作りに取り組んでいました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748