最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:44
総数:432054
神明小学校のホームページへようこそ

6年生 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科ではてこの学習をしています。

今日はてこが水平につりあう場合について自分の予想をたてて、実験しました。

たくさんの実験を繰り返すことで、みんなでてこがつり合う条件を見つけ出すことができました♪

6年生 校外学習 〜富山市議会議場〜

郷土博物館の後は市役所にある市議会議場を見学しました。

傍聴席や議場等、たくさんの場所に行かせていただき、その場所について説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 〜富山市郷土博物館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は富山市の郷土博物館と富山市役所に社会見学に行ってきました。

学芸員さんにお話を聞いたり、展示されているものをじっくり見学したりして、教科書で学んだことをさらに深く理解できたようです。

6年生 朝の読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝読書の時間に、5年生の図書委員会が読み聞かせに来てくれました。
読み手も聞き手も真剣で、教室全体が静かに落ち着いた雰囲気で包まれていました。

6年生 こころの劇場

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生の児童対象に劇団四季のこころの劇場として、「はじまりの樹の神話」を鑑賞をしました。

つい先日学習発表会で自分たちが劇を演じたこともあり、みんな本物のミュージカルに真剣に見入っていました。

6年生 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の時間は、図書委員会の読み聞かせがありました。

さすが図書委員会!とても上手に物語を読んでくれて、みんな集中して話に聞き入っていました。

6年生 屋上で給食を食べました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は快晴で暖かく、気持ちのよい天気でしたね♪

こんな絶好の日はない!ということで、給食の時間に特別に屋上に給食を持って行って食べました。

みんな教室で食べるよりも楽しい給食になったようです。

図画工作科「思い出の場所」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図画工作科では、これまで長い時間を過ごしてきた小学校の思い出深い場所を描いています。

下描きを終えて、水彩での色塗りに入ってきました。

どの絵を見ても、その子の思いがしっかり伝わってきます♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748