最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:56
総数:431466
神明小学校のホームページへようこそ

6年生 創校記念日(10月1日)

 10月1日(土)は、神明小学校の創校記念日です。
 
 今年が149回目で、来年はなんと150回目!150歳になるそうです!
 
 校長先生からの放送で、神明小の校歌と校章についての説明を聞きました。
画像1 画像1

6年生 消防分団の方から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間では、BFCの一員として何かできることはないかを考え、火事や火災について調べています。昨日は、神明消防分団の方から貴重なお話を聞くことができましたね。劇の内容にも生かしていきましょう!

6年生 歌に込める多い

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会で歌う曲「COSMOS」の練習をしています。今日は、歌詞に込められた思いや自分たちが込めたい思い等を考えながら練習に取り組みました。

 「さすが6年生!」と思ってもらえる劇や合唱にしましょう!!

6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は学習発表会の劇の練習に取り組んでいます。衣装を着ると、モチベーションが上がりましたね。自分の役に責任をもって、がんばっていきましょう!

 みんなで一つの作品を作りあげよう!

6年生 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝の時間に代表委員会を開き、学習発表会のスローガンについて話し合いました。6年生は、委員会の5年生に進行の仕方を教えたり、下学年の発表の手助けをしたりしていました。

 令和4年度の学習発表会のスローガンは、

「 みんなが主役 〜自分らしさと笑顔でつくる最高の感動を届けよう〜 」

 に決まりました。

6年生 チャレンジ陸上記録会2

 暑い中、よくがんばりましたね!

 一人一人にとって「飛翔」する機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 チャレンジ陸上記録会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第10回富山市チャレンジ陸上記録会に出場してきました。他の学校の6年生と並んで競う経験は、きっとみんなの成長や自信につながるものになったと思います。

 

6年生 歌声タイム

 今日のいきいきウェンズデーは、全校で歌声タイムを行いました。大きな声で歌うと、気持ちがいいですね!みんなの声が響くと、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 応援合戦(赤、白)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「レッドーウイング!」
 アイデア溢れる素晴らしい応援アピールでした!!

 「ホワイト−ウルフ!」
 チームワークを感じさせる三三七拍子でした!

6年生 応援合戦(青、黄)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ブルースカイ!」
 青い大空のように大きく広がろうとする気持ちが伝わってきました!

 「サーベルタイガー!」
 ポンポンを使って工夫された応援アピールを見せてくれました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748