最新更新日:2024/06/17
本日:count up60
昨日:41
総数:432625
神明小学校のホームページへようこそ

6年生 最高の運動会に!

画像1 画像1
 いよいよ明日です!ついに明日です!悔いのない最高の運動会にしよう!!

6年生 明日は予行練習

 どの団も応援アピールの内容が決まり、完成度を上げる段階にきています。運動会まで残り3日、いかに他の学年を6年生と同じステージまで上げられるか?が決め手になります。がんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会まで残り5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ運動会が目前に迫ってきました。開会式の練習では、最高学年としての自覚をもって真剣に取り組んでいましたね!旗手は校長先生から旗の持ち方を教えていただきました。

6年生 有効的な使い方を探る姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、三権分立について調べてスライドにまとめています。得た情報のうち、どれを学級で共有すべきか話し合う際にまとめたスライドに書き込みを入れながら話し合う姿が見られました。一人一台端末を有効に使いこなしています。

6年生 火を長くつけ続けるには?

 理科では、火が長くつき続けるために必要な条件を探ろうと実験しました。どの班も興味津々に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さぁ、いよいよ団活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は各団ごとに分かれて結団式を行い、応援練習がスタートしました。校内に響きわたる団結コール、活気が溢れていてすてきでした。「チーム神明」を目指してみんなでがんばっていきましょう!

6年生 ファミリーをまとめていこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はファミリーはじめの会を行いました。新しいファミリーで自己紹介をして、一緒に歌を歌いました。これからのファミリー活動も楽しんでいきましょう!

6年生 さぁ、いよいよ団活動スタート!

 なんと!運動会まで1ヶ月を切っています。新しいはちまきを手にし、いよいよ団活動がスタートしました。今年度から「赤・青・黄」の3つの色団になりました。気合い入れてがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日本国憲法って自分たちの生活に関係しているの?

 社会科では、日本国憲法について学習しています。「憲法がどのように自分たちの生活につながっているのか」という問いに向けて、各グループで協力して調べてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 1年生のお手伝い&学び合う姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から新しいメンバーで1年生のお手伝いをしています。何人の名前を覚えたかな?頼れる最高学年を目指しましょう!

 ふとした休み時間に、教科書を見て問題を出し合う姿が見られました。学び合う意欲、姿がとても素敵でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 振替休業日
5/22 避難訓練 いきいきW(歌声タイム) 耳鼻科検診(全校)13:10
5/23 クラブ活動
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748