最新更新日:2024/06/27
本日:count up141
昨日:205
総数:697581
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

なかよし1年生(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生みんなでゲーム「木とリス」をしました。「オオカミが来たぞ〜」「きこりが来たぞ〜」などの声に合わせて楽しく身体を動かしました。1年生の嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。2学期も1年生がもっと仲良くなるように、楽しく活動をしていきたいと思います。

1年生 図画工作「ごちそうパーティ はじめよう!」

パーティと言ったら・・・
「アイスクリーム」
「いちごパフェ」
「すし」
子供たちの頭の中には、おいしいものがあふれてきます。
粘土でごちそうをつくりました。わいわい、とっても楽しそうでした。
みんなで、ごちそうを持ち寄って、
「いただきます!」
ミニパーティーを開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「朝のスピーチタイム」

「今日、僕が話すね。」
端末で撮ってきた写真を見せながら、自分が伝えたいことを話します。特に順番が決まっているわけではありませんが、聞いてもらいたいことがある人が自由にスピーチしています。朝の時間なので、短くて簡単なスピーチですが、みんなに伝えられた満足感や聞いてもらえた嬉しさを味わっている子供たちです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
3学期の行事
1/19 漢字計算定着週間(23日まで)
1/24 再チャレンジテスト実施期間(29日まで) 幼稚園・保育所学校体験
1/25 委員会活動
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103