最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:174
総数:697821
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

1年生 連休明け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の学習の様子です。
大型連休が終わり、テンションが下がっている子もきっと多いことでしょうが、しっかり切り替えて学習に励んでいる子が多かったです。

1組は学校探検。
2組は図書の本の貸し出し。
3組はひらがなの学習をしていました。

1年生 「6年生の心の声は?」

画像1 画像1
集会後の1年生の感想を、担任が1枚のスライドにまとめました。

ピンク色の付箋の内容は「集会の中で、聞こえてきた6年生の『心の声』」だそうです。
6年生の集会にこめた願いが、1年生に十分に伝わったことが分かりますね。

1年生  相撲体操 合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生のみなさんに相撲体操を教えてもらいました。上級生から指導を受け、真剣に練習していました。

1年生 明日に備えて

画像1 画像1
明日は、6年生が主催する「入学おめでとう集会」です。
少し日は経ってしまいましたが、「1年生と上級生の親睦を図る機会を持ちたい」という6年生児童のたっての希望で、復活した歓迎行事です。
体育館では、1年生が動きの練習をしていました。
初めてのことなので、何が起こるのか「???」の様子でしたが、すでにワクワク、ドキドキしている様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1学期の行事
6/14 6年宿泊学習(立山少年自然の家)
6/19 GIGAスクール構想推進リーダー研修会
6/20 委員会活動 プール開き 尿検査
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103