最新更新日:2024/06/04
本日:count up24
昨日:153
総数:693328
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

9/18 【3年】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くるくるランド」を楽しく作っています。

9/16 【3年】50mハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日実施した呉羽っ子スポーツフェスティバルのリハーサルの振り返りをもとに、練習しています。

9/15 【3年】50mハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 軽快にハードルを越えていきます。

9/10 【3年】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの読み聞かせで、みんなとても楽しく聞きいっていました。
 「おまつりをたのしんだおつきさま」「からだのふしぎ」「ちきゅうはかがやく」等を読んでいただきました。

9/9 【3年】図工「くるくるランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イメージを膨らませながら、「くるくるランド」を作っています。

9/7 【3年】国語「ちいちゃんのかげおくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文を読んで自分の考えをしっかりもちました。考えを伝え合っています。

9/4 【3年】呉羽小伝統の相撲体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 呉羽っ子スポーツフェスティバルで披露する呉羽小伝統の相撲体操。今日は、3年生と4年生で合同練習です。

9/4 【3年】朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝学習は、「外国語または学級裁量」です。各学級、集中して取り組んでいます。 

8/31 1学期を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2
 各教室で、1学期のあゆみが配付されました。1学期を振り返り、2学期にむけての目標をはっきりさせました。

8/31 【3年】呉羽梨の収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間に「呉羽梨の収穫体験」を行います。今から、農園に向かって出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1学期の行事
4/6 着任式・1学期始業式

お知らせ

いじめ対策

学校からのお知らせ

学習コンテンツ

出席停止関係

文書一般

セキュリティポリシー

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103