最新更新日:2024/06/25
本日:count up112
昨日:173
総数:697123
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

3年生 理科 明かりをつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、豆電球と乾電池でどのようなつなぎ方ならば明かりがつくのかを考えました。つなぎ方を予想し、予想をもとにして実験をしました。友達と協力しながら楽しく実験に取り組む姿も見られました。

3年生 チャレンジテストに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
「漢字チャレンジ」「計算チャレンジ」に挑戦中。合格目指して、真剣に取り組んでいます。冬休み中の練習の成果が発揮できるといいですね。

3年生 図画工作科 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は彫刻刀を使って版画の学習をします。子供たちは、物語の大好きな場面を表します。図書室で選んだ本を参考にしながら下絵を描きました。

3年生 書初め大会

金賞を取れるように真剣な表情で取り組んでいました。2学期や冬休みでの練習の成果を発揮できるように、心を落ち着かせてじっくり時間をかけて書いていました。2学期に比べて勢いもあり整った字を書けるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
3学期の行事
1/19 漢字計算定着週間(23日まで)
1/24 再チャレンジテスト実施期間(29日まで) 幼稚園・保育所学校体験
1/25 委員会活動
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103