最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:73
総数:693007
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

3年生 続々と

画像1 画像1
キーボード入力検定サイトを活用して、入力スキルを磨いています。
今日は一気に3年生の5名が最上級のレベルをクリアしました。素晴らしいですね。

3年生 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスとも静かな雰囲気の中で読書の世界に浸りきっています。

3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝方は肌寒く感じましたが、子供たちの多くは体育服で「熱く」学習していました。

3年生 呉羽小の東西南北には?

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習の成果物が廊下に掲示されていました。
方位磁石で方位の調べ方を学習したのちに、学校からの東西南北に何があるのかを確かめ合いました。
方位と位置関係の概念を得た子供たちは、身の回りの様々な建物や特色あるものの見え方が変わって行くに違いありません。

3年生 今日の学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれ、国語科・算数科に取り組んでいました。自分の考えをしっかり表現している場、協働して考えている場を見ることができました。

3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の様子です。

3,4年合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
台風の目の合同練習を行っていました。
次回は実際にレースをしてみるとのこと。やってみた経験があると分かりますが、かなりの協調性が求められる特性があります。そこを存分に楽しみつつ、団としてのまとまりを感じてほしいと思います。

3年生公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の公開授業の様子です。
教室の階が一つ上がっただけで、学習の仕方が豊かになっている様子が分かる授業だった思います。

3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の学習です。
1、2組は社会科、3組は算数科に取り組んでいました。

3年生 スポーツフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルに向けて、3,4年生合同で台風の目の練習を行っています。どうしたらより早くゴールできるかを考えながら取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1学期の行事
5/11 スポーツフェスティバル
5/12 スポーツフェスティバル予備日
5/13 振替休業日
5/14 安全点検・避難訓練
5/16 5月集金振替日 内科検診(2年)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103