最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:177
総数:696396
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

5年生 SDGsDAY

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は外部から講師の先生をお招きしてSDGsの取り組みについて考えました。講師の先生は、子供たちからいろいろな話題を引き出しながら、SDGsの取り組みについて考えるきっかけをくださいました。
 講師の先生のお話の中で、実際に台湾の子供たちとオンラインで交流する場面もあり、台湾の子供たちの取り組みについて聞きました。英語で話すので理解の難しいところもあったと思いますが、5年生の子供たちは「外国にも自分たちと同じようにSDGsに取り組んでいる人がいることが分かった」「自分たちもしっかり取り組んでいきたい」と、これからの取り組みについて考え、気持ちを高めていました。

5年生 卒業お祝いプロジェクト(集会)

画像1 画像1
 6年生卒業お祝い集会を行いました。
 各学年の出し物や5年生の集会担当による劇などで6年生に感謝の気持ちを伝えました。どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命に取り組んでいました。
 5年生の集会担当は、プログラムや出し物、飾り付けなど、6年生に楽しんでもらうために一生懸命準備しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103